エリ砲「家元、非常に言いにくい事なんですけど…」

しほ「何どうぞ」

エリ装「あの…怒ったりしませんよね…」

しほ「だから何って言っているのどうぞ!」

エリ砲「それが…あの…ティーガーⅡの砲弾無くなってしまって…」

エリ装「ごめんなさい…」

しほ「大馬鹿者!」
https://t.co/9oljyQICMJ

1 1

寝落ちしていた私を現世に呼び戻したのは砲弾の音だった!ズドドドド

ねますー( ˘ω˘ )スヤァ…

0 21

砲弾各種を製造しているダイキンだが、この度の式神の研究開発にも携わっていた事は火を見るよりも明らかである

3 14

遠いけど立川の <極上爆音上映センシャラウンドファイナル シネマシティMix>でガルパン最終章見たいなぁ。
劇場版を立川で見たけど、無限軌道の音とか砲弾の音とか素晴らしかったなぁ…

0 3

ガルパン最終章第三話、AC幕張新都心ULTIRA 9.1ch上映。絵が広く明るく細部まで良く見える。マリー様w。密林に隠れる戦車の茶色も見逃さない、真子並みに視力が上がる。台詞も聞き取り易く、後半戦で猫にゃーが「%%%%!?」と叫んだ台詞も解った。砲弾の移動も箱が広いと実に楽しい。展示も良。

0 2

過去にサントリー美術館で行われた企画展には〈虫合戦図〉が二点出品されていて、これはそのうちの一点の部分。解説によると「朝顔の車輪をつけた芋虫の大砲からは砲弾が噴射され、砲煙の先にはてんとう虫の落下傘が飛び散る」とある。どこまでもファンタスティック🐞

10 45

アニメの金剛型姉妹登場シーンの煙も、史実の砲弾の色に合わせてましたね

あと「一式徹甲弾改」の清霜妖精

1 5

272/365 世界にたった数本しかなく、砲弾のふり注ぐ戦争で島中の人間が死に町が死に廃墟と化そうが、ものともせず立ち続ける巨大な樹「宝樹アダム」を削って元太の仏像を作ろうとしているデデンネ 

5 30

ビスマルクの砲撃は高角砲弾薬庫から主砲弾薬庫に「誘爆」を引き起こし、フッドは沈没する

英艦隊は仇を討つべくビスマルクを追撃した
ゲームではその主要メンバーがほぼ実装済み
「お出迎え」する用意は万端と見える

1人は対空火力強化を「説得」するつもり満々なのだが
その「説得」の方法がな……

1 6

装甲娘戦機第9話リアタイしたがミメシスの融合体と戦うユイが足止めしていたがピンチになり絶対絶命になりそこに現れたキョウカそしてリコが撃った特殊砲弾は外れたがスズノが解析した所まで誘導するキョウカそして見事特殊砲弾が命中してミメシスを撃破するのだった。

0 6

文化(と国家の事情)で外観も大幅に違う戦艦が共存している世界もいいぞ…(画像はEVE Onlineのもの

武装や船の傾向(乗員数とか。変な形の多い赤背景の所は人員確保に苦労しないのでオートメーションが進んでいない、とのこと。武装も砲弾中心)があったりと、そういう設定を見るのも面白いかも。

0 1

多分、響ちゃんの
単装砲弾もセットで
味わえますよ…

0 4

一方、サイド7で部品状態のところをザクIIに攻撃された時には、ザク・マシンガンの斉射で大破してしまいました。これには銃弾が装甲の隙間に命中したとか、むき出しの砲弾に命中したとか、いろいろな理由があると思います。

18 53

魚雷型チョコか砲弾型チョコじゃないか神風さん。

0 1

ねこ発見。やはりドイツの砲弾搭載セットだった。同じランナーが2枚入ってるのでねこも2匹。
フェートンのドライバー持ってくるのでフェートンは赤いスポーツカーみたいにして女の子乗せてみようかな?
  

0 4

車体は主力戦車と同じもので、乗員は車体で操縦。
基本一人乗り。
用途は、主に他の重機が入るための
道と環境を開拓し、戦車などに追従してあらゆる重作業を行う事。
砲弾の運搬、装填、砲の取り換え、戦車などの修理、
回収、塹壕掘り、拠点作成などなど。

首は前方に伸び、
手元を見やすくできる。

1 11

3周目のわたし、2周目が嘘みたいに超優秀じゃない!?w しかも奥の砲弾から監査官さん出たよー! やったー!!🎉 そして手前の砲弾は一期😊 やったー!!!

0 1

です。高校1年生の頃の活発な感じ(^^) 砲弾を運んでいる時に呼びかけられて「はいっ!」

8 23

16インチ砲弾と8インチ砲弾、6インチ砲弾を多数受けて砲塔3基全滅、副砲も発砲不能となり燃える残骸と化しても浮かび続け、魚雷3本を喫してもなお沈まず4本目でようやく力尽きたシャルンホルスト、改めてAF独艦の異様な硬さを実感した。

3 9

シェール・アミ
第1次世界大戦時、砲弾の合間をぬって重要機密書類を運び活躍した軍鳩。軍事功労章クロワ・ド・ゲール勲章を受賞した。アルゴンヌの森の戦いでは孤立した歩兵師団の最後の軍鳩として生き残り、ドイツ兵の狙撃を受け傷を負いながらも本軍に通信文を届け、歩兵師団194名の命を救った。

22 52