画質 高画質



科学特捜隊の制服はネクタイ着用なのが素敵⭐️

41 150

ゼノ先生今年もおめでとう〜🥂🎉🎉🎊数多の同志たちとともにずっと科学を楽しんでいってください🙏



56 287

【お知らせ】11月10日に科学技術館1F展示ホールにて開催される、#水ヨナ こと鷲崎健のヨルナイト×ヨルナイト水曜日主催の同人頒布会「#水ヨナ祭り」にサークル参加します。
2019年1月30日放送のWUGゲスト回に関するなんらかの本等を頒布する予定です📻
よろしくお願いします。

17 33


居てほしい
 あの世のものに
  まだ会えず

30 279

【お仕事】
9月27日発売 (ほるぷ出版)
『科学のなぞときマジカル・メイズ ウイルスってなんだ?』
表紙イラスト、挿絵を担当いたしました!

3巻!挿絵こちらに載せているのはほんの一部で40点ほど描いてます。
ぜひお手にとって見ていただけると嬉しいです。何卒!
https://t.co/gz0wsBDjw6

23 248

秘封俱楽部倫理観欠如科学世紀SF合同(いや名前長すぎだぜ)表紙絵線画、こんな感じかな?

1 9

頭空っぽラクガキ846
「マブラヴオルタネイティヴ」から「光線級娘」
最近読んだ「科学的に存在しうるクリーチャー娘の観察日誌」が面白くて気がついたらこんなモノ描いてた。
これはこれで・・・

45 130

ご好評いただいている『#すごい毒の生きもの図鑑』(https://t.co/kFQVoOZKfS) は、上野の国立科学博物館で開催された に合わせて企画された本だった。その毒展が、遂に福岡にやってくる。しかも、開催場所は僕が最寄駅の壁画を担当した福岡市科学館。 一方的に、物凄い縁を感じてしまっている! https://t.co/IMm9tTL2Pl

6 20

本日発売のヤングアニマル『#チェルノブイリの祈り』
16話はタブーとされた事故の真実を暴こうとする科学者のお話。

冒頭に登場する「クルチャトフ研究所」は1943年に核兵器の開発を目的として設立された施設で、
現在でもロシア屈指の原子力研究所として稼働しています。… https://t.co/yWqDwYYzua

19 67

メロンブックスさんで 新刊「夏の忘れもの:青い目の人形」委託しております🍈

新刊→https://t.co/XBYFrTnCSG

新刊セット→https://t.co/mzzpNIS8qV

5 46

とある科学者の半生(3/3)

0 45

とある科学者の半生(2/3)

0 41

とある科学者の半生(1/3)

『三毛川とマサノリ』第21話、最新話です。

※読んで辛くなる可能性がありますので、お気をつけください。

9 102

科学未来館たっのし〜〜!!!

9 380

全部科学現象のせいにして甘えるスタイルの科学屋

22 251

ネーム研究会の産物。お題「誕生日に自宅で科学者が 何かしらの動物と何かを力いっぱい投げた」

2 6