//=time() ?>
パーツの太さや立体感をとらえやすい素体を描いてみましょう。 #イラスト3秒講座 詳しくはこちら→ https://t.co/g0xaMIm22M
立体を意識した絵も描けるようになりたいんだよなあと思ったんですけどもただ単にゴツくなっただけじゃった……幼女が人妻になってしまった。あと下書きにペン入れしちゃった!
銀灰の幻影の一部プレイ動画見て思ったのは、ブルーディスティニーのVRゲーム出さないのかなと
スピード感や雰囲気はそのままでCGの質はロックマンダッシュくらい、コックピットは若干立体的に改修してVRとして見渡せるように
格闘も使いやすくしたら普通に人気出そうなんだけどね
【お仕事】
ぶいすぽっ!所属、紡木こかげ様(@kokage_tsumugi)のお誕生日記念グッズSDイラスト(+立体グッズイメージラフ)を担当させて頂きました!
ポップカルチャーをテーマにした現代解釈のヴィーナス像のデザインさせていただきました👩✨ 記号やアイテムのひとつひとつがかっこよく立体化されていて、スーパーかっこいい・・!
Acxyz Creativ様主催の「SIGN展」にて、11/1〜11/11まで展示予定なので、ぜひ見に行ってください!!✨ https://t.co/emtz1IzenN
デイノケイルスの生態解説
長い事腕の化石しか見つかってなかったため、復元が曖昧でしたが、近年胴体の化石が見つかった事で研究が進み、全身のイメージが固まりました。
以前にNHKの特集で主役恐竜に抜擢されたり立体化の機会も増えたりと、注目される機会が増えて嬉しいです。
然し…TOHOさんの長谷部セットのアクスタ迎えたら廻べアクスタ7振り目か…。
アクスタより立体フィギュア派だったのにぃ!
アクスタなんて絵が描いてあるプラ板でアクリルフィギュアスタンド?って鼻で笑ってたのに!!
@shiroganenoel 白銀ノエル様
はじめまして、イラストレーターのうすしおと申します!
一枚絵、SDキャラなど人物を中心としたイラスト制作をお引き受けしておりますが、中でも「全身立ち絵」「立体感のある塗り」を得意としております。
もしお力になれることがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください✨
デザフェス出ます出れます!
紙龍さんとご一緒させていただきます✨
ブース№:M-10(4階)
いまのようにSNSが大きな効果を持たなかった
そんな10年以上前から地道に立体紙アート界を牽引してきてくださった紙龍さんと
このような形でご一緒させていただけること
とてもありがたいです😊 https://t.co/8JICQYp63Y