【作家紹介】らるち様(@mahogany_27)
透明水彩をメインに使ったアナログのイラストで様々な展示会に参加されています。
女の子、動物、植物が好きでよくモチーフにしていらっしゃいます。
創作アリスの作品が多めです。
https://t.co/1DPVbsubVz
#箱展 #しょこらShow
【作家紹介】あおい鈴香様(@suzuka_aoi)
透明水彩と色鉛筆で絵を描かれる作家様です。
ファンタジーな世界観と擬人化をモチーフにしたイラストを手掛けていらっしゃいます。
https://t.co/1DPVbsubVz
#箱展 #しょこらShow
「人体の研究」「植物の研究」「宇宙の研究」「鉱石の研究」「魔術の研究」「生物の研究」「ドラゴンの研究」「■■■の研究」…
隅から隅まで。
研究室がテーマの企画展「研究室より。」
2/17まで募集中
詳細はこちら:https://t.co/wjbCUArICB
#研究室より #箱展
【作家紹介】noki様
主に水彩でイラストを描かれている作家様です。
星、夜空、ランプのモチーフが好きとのことで、
あたまに小さな相棒を乗せた子を描くことが多いようです。
https://t.co/1DPVbsubVz
#箱展 #しょこらShow
今年は劇団ゴートの軌跡展を東京・名古屋で行い、5月には合同本を出し、箱展に出展しつつ、11月のデザフェスで本を出したので、昨年よりは活発だったのではないでしょうか…でも年始から年末までデスってるせいで全く実感がありません。4枚目は完成できてよかった… #2017自分が選ぶ今年の4枚
#2017年自分が選ぶ今年の4枚
1.箱展出展作品「ALICE」
2.+P12参加作品 無題 名刺に使用
3.2017北の妖怪展出展作品「夜の力」
4.2017北の妖怪展物販用缶バッジ原画「猫又」
現時点でのお気に入りはこんな感じかな。
ご応募する際のデザイン画は簡単なもので大丈夫なのです!
これまでのコラボスイーツの原案をご参考に是非ご応募くださいです!
#箱展 #しょこらShow
https://t.co/Ge0UCGV58B
ご応募する際のデザイン画は簡単なもので大丈夫なのです!
これまでのコラボスイーツの原案をご参考に是非ご応募くださいです!
#箱展 #しょこらShow
https://t.co/Ge0UCGDtK1
【作家紹介】夕闇(@yuyami45)
透明水彩で和と金魚を主にイラストを描きます。
美しく、力強く、そして儚い。ちょっと不思議を交えた世界観を目指しています。
https://t.co/T5PUTMtZGN
#箱展 #在る肖像画
【作家紹介】暗黒電波美術家 ボブ山様(@kusaman)
シュールで可愛らしい動物から、驚くほど真逆の暗黒なイラストまで描かれる作家様です。
いつもハイテンションに活動されています。
https://t.co/T5PUTMLB5n
#箱展 #在る肖像画
【作家紹介】梓屋様(@48_slainte)
主に水彩絵の具や色鉛筆、時折万年筆用の染料インクも使用して描かれる作家様です。
今年から気ままに展示に参加していらっしゃるそうです。
https://t.co/T5PUTMtZGN
#箱展 #在る肖像画
【作家紹介】あおい鈴香様(@suzuka_aoi)
透明水彩と色鉛筆で絵を描かれる作家様です。
ファンタジーな世界観と擬人化をモチーフにしたイラストを手掛けていらっしゃいます。
https://t.co/T5PUTMLB5n
#箱展 #在る肖像画
【作家紹介】かしみお様(@kasi_mio)
透明水彩とアクリル絵の具を使い、主に少女と花を描かれる作家様です。
https://t.co/T5PUTMLB5n
#箱展 #在る肖像画
【作家紹介】きゅーぽん様(@kyuuuuupon37110)
透明水彩で人物画を描く作家様です。
動物・植物もお好きで人物と組み合わせて描いていらっしゃいます。
https://t.co/T5PUTMtZGN
#箱展 #在る肖像画