令和3年度 第45回 東京五美術大学 連合卒業・修了制作 その4

己と他者の比較は付き纏うものです。自尊心の為に見栄や嘘をつき、比較されたくない部分は隠す。守りに徹すると徐々に自分が曖昧になっていく。
心の核となる部分は清く脆く、踏み込まれたくない領域には無意識に警戒してしまう

0 2

本日も開催しております♪

🤩🤩第45回 東京五美術大学連合卒業・修了制作展🤩🤩

日程: 2月26日(土)~3月5日(土)  
*10:00-18:00 
*入場は17:30まで
*3月1日(火)は休館

会場: 国立新美術館

5 28

五美術大学 連合卒業・修了制作展 (国立新美術館; 六本木) を見てきました。
写真は、東奈々美さん(多摩美4年)の油彩の作品。

0 4

〈出展者09〉

クワハタ

多摩美術大学 グラフィックデザイン学科

人の顔面を描くことが好きです。◎才展では、私が高校時代に生み出したキャラクターの新規イラストを展示します。存分に見つめてやってください👀

Instagram​​↓
https://t.co/cD8rQRImwT

3 13

2/26-3/5まで東京新美術館にて、
東京五美術大学連合卒業・修了展に出展します。このようなご時世ですので、無理のない範囲でお越しください。

詳細は下記のURLからご覧いただけます。
https://t.co/yaLL9T6qVd

14 71

昨日は画塾でした🌈
中学校1年生の娘と
一緒に通っています😊

ウサギのデッサン
合計6時間で完成
先生に何度も
難関美術大学レベルと
言われ調子乗ってます

娘も石膏デッサン完成
高校受験生の隣で
同じ石膏像を描いた娘

力の差に未熟さを痛感したそう
大丈夫あと2年ある
お母さんは応援するよっ

0 44

新年度が近く大学との協働が熱く動いています。

女子美術大学は新しいビジネスモデルを世に出す本格的なデザイン連携、フェリス女学院大学はマダガスカル支援のフェアトレードチョコ連携で打ち合わせが始まっています。

*マダガスカルのぬり絵はボクラの手を離れてしっかりと一人歩きを始めました。

0 2

短編オリジナルアニメ「青春クライマックス・スペクタクルモノローグ 序章」を多摩美術大学卒業制作展にて上映していただくことになりました。展示の詳細は随時告知します。よろしくお願いします。

114 586

【配信開始!】
『怪獣くん』

るぅ1mm
武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科2021年卒業制作。
小学生の頃、幼なじみをいじめから助けるため、いじめっ子に暴力を振るってしまった少年は、
クラスメイトから「怪獣くん」とあだ名をつけられ避けられていた。

➡️https://t.co/soOd4vHn90

4 28

松川朋奈さんの個展「My flower will never die」を天王洲のユカ・ツルノ・ギャラリーで見た。約2年ぶりとなる待望の個展。多摩美術大学絵画学科油画専攻出身の気鋭の画家。逸品揃い。2/19まで。

17 251

阿部朱梨「QUEEN」多摩美術大学油絵専攻 裸の女性が裸婦のバルーン(風船)を抱いている絵です、バルーンの裸婦の腕が人間を意思を持って抱き寄せているのが大変面白いです!!抱いているはずのバルーンに抱かれている人間、逆転の発想が、物に支配される現代の人間を官能的に描いています。怖いです!

0 4

明日より
まゆぱ HARUKA 「<3」
2/8~2/13 11:00~20:00
https://t.co/CvH8k8nsli
まゆぱ:
主に日本画材を用いて、封蝋をモチーフとした作品を制作。
NISHINO HARUK:
2021年女子美術大学短期大学部造形学科テキスタイルデザインを卒業。ペン画や染色技法の一つである筒描きをメインに制作。

0 2

【作家紹介②】

喜久永 桃香 ( )
多摩美術大学 油画専攻1年

幼少期から白い画用紙が画材によって色づいていく感覚や、組み合わせにより起こる反応に強いおもしろさを感じたことがきっかけで絵を描き続けている

人との関わりから生まれた感情や夢をテーマに制作

3 17

《出展作家⑧》
野波 結柚さん!女子美術大学日本画専攻の4年生です。
「私は普段見えるものと、見えないけれどたしかに感じられるものをテーマに制作しています。」

https://t.co/cVGAyyWiJg
(上海梧桐美術館に展示)

1 4

《出展作家⑦》
青柳 理子さん!武蔵野美術大学版画専攻の4年生です。
「主に子どもをモチーフとして銅版画を制作しました。」

https://t.co/yUdQRqa2lw
(上海梧桐美術館に展示)

4 7

《出展作家②》
中澤 龍二さん!武蔵野美術大学大学油画専攻の1年生です。
「身の回りのモチーフを淡い色彩で薄めに表現しています。」

https://t.co/0Tw4wLB5Ii

https://t.co/7L0CR5Pd4c
(日中友好会館美術館に展示)

1 14

【フリースタイル陶芸スタッフ紹介④🌳】
キセサクラ(
担当業務 / 運営お手伝い(事務)

2020年武蔵野美術大学油絵学科版画専攻卒業
ドローイングやシルクスクリーンなどで作品を制作。いまを生きている人たちを描いています。

Instagram:sakura__kise

2 4

🌟展示のおしらせ🌟
嵯峨美術大学 卒業制作展 2022
期間 2月3日(木)~2月6日(日)10時~18時
場所 京都市京セラ美術館
です!卒制頑張りました🌻
ぜひぜひお越しください〜

7 24

エレウテリアの永遠 KPC
橘 梅之助(たちばな うめのすけ)

美術大学2年生で日本画専攻の20歳。
甘え上手な末っ子気質の大型犬。
姉が2人いるためパシられたり買い物に付き合わされることもしばしば。
お洒落が好きで、見た目からデザイナー志望とよく勘違いされがち。

1 4