//=time() ?>
配信おわりましたぁ!
みんな見にきてくれてありがとぉ!☺️🎀✨
ゆめかわはまちとねこはまちをかいたよぉ〜!
配信中に色々考えながらかくのたのしかった!(*ฅ́˘ฅ̀*) .。.:*🩵
#はまちぴくちゃー https://t.co/Cjl3Bhbt7s
配信おわりましたぁ!
みんな見にきてくれてありがとぉ!☺️🎀✨
ゆめかわはまちとねこはまちをかいたよぉ〜!
配信中に色々考えながらかくのたのしかった!(*ฅ́˘ฅ̀*) .。.:*🩵 https://t.co/s7UZrGi8tY
仕様縛り付きモデリングをする予定の子ラフ
縛りの中でできること考えながらやると
裏を突いたりデザインの時点で調整し出すから
結局、普通のモデルにはならない予感🤔
#Vtuber魂募集
干支色紙の途中経過です。まずは下塗りを全体的に進めています。メインの色を置いてから、アクセサリー色や別パーツについて調整します。
ちょっと考えながらなのでまぁまぁ時間のかかる段階でもあります。(はみ出しは背景金で消えるのでご安心を…)大変ですが色が着くとちょっと楽しいですね🐲
サークルArmor Piercingさんで冬コミにて頒布された「GUN EZ maniacs」に寄稿した"ジュンコ・ジェンコ" のイラストです。
"私服" というお題に「あの状況での休日をどんな服を着て過ごしたのだろう?」と、そんなことを考えながら描いてみました
#ガンイージ本 の通販も始まっておりますので宜しければ! https://t.co/dy0JJ0y1Bf
新キャラの名前を考えながら悩んでいましたがやっと名前ができました!
リュームイちゃんです!
リュームイちゃんはやる気があるドラゴンです!体の大きさはラティアスより少し大きい
その他、カラフル系は「セロハン」、画面カッチリ系は「ペーパークラフト」「切り絵」、立体感や奥行を出すのは「ガラス細工」「黒い鉄板によるミニチュア」等々、その場その場で画面見ながら、何に寄せたいか考えながらアドリブで入れてます。
某美術予備校でのデモスト(依頼)の油彩。
画質悪かったので強引に高画質化してます。雰囲気だけでも。
事前のやり取りでは卓上静物でモチーフの指示をしていいっていう話だったけど手渡しモチーフに変更になった課題。
中途半端に個性的な構図にはせず、色の配置を考えながら素直に描写してる。
ラフと仕上げでは、描き方が違います。
後々必要な仕上げ作業のことを考えながらラフを描いてしまいがちです。
意識を切り替えるために作業する日を分ける。使う資料もラフと仕上げで分ける。
試行術では、そんなコツみたいなものも紹介しております。
12/26まで再販してますので是非見てね! https://t.co/6h02kF8u2t
#100日ポーズ練習
捲って眺めながら「このポーズはどんな状況なんだろう?」と考えていたらいつの間にか推しを描いていました(どんな状況なのか考えながら描くのも楽しいと思いました!)
深夜テンションで描いたクマの絆創膏ちゃん(仮)です。二時間で考えながら描きました。キャラデザgmです;;
お っ ぱ い は デ カ い よ ! !
こんなにHiMERUのことを考えながら寝たのにHiMERUは夢に出てこなかったよ??るなんで????? https://t.co/Ot63ho4EDQ