//=time() ?>
ジゼルお人形さん抱いてるの超可愛い(;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
私人形さん大好きだから顔ニヤニヤしちゃうううう!運営さん私の好み分かってらっしゃるのかしら…?(/ω・\)チラチラ←そんなばかな
今日は一日腎臓痛くて寝込んでたけど、lobiアイコンも可愛く作れたし、無事痛みも引いてきたし安心♪
【報告】
早朝に救急車を検討するレベルの腹痛・悪寒・嘔吐に襲われたので病院に行きました
腎臓の病気かもしれないと診断されましたが、まだ確定ではないので再度検査する予定です
現在は問題ありませんが、今後は何が起きるかわからない状態ですのでご理解のほどよろしくお願いします
譲渡ボラ先で久々の再会❤︎最初会った時既に慢性腎臓病だったけどまた痩せていた😞人間都合で手放されたのに人間が大好き😢抱っこやナデナデしてもらいたくてトコトコやってくる😞
腎臓の値も悪くなってて春まで持つかどうかと言う話しらしく、、最後にちゃんとおうちの子にしてあげたいなぁ、、(悩
その後のユーシくん🐈
お見舞いに行って来ました。面会中ずっと「ねー帰ろー!ぼくは元気だよー!おわー!」と語り続けるユーシ。具合悪そうにしてたらどうしよう…と不安だったのに、元気アピールが激しくてびっくり!
心配だった腎臓の数値も正常に戻ったので、もうすぐお家に帰って来れそうです☺️
冬の寒さ対策に!
足湯は下半身の冷えを改善し血行をよくします。
足の冷えは体全身の冷えにつながり、腎臓や子宮、卵巣にも悪影響を及ぼします。
足湯はバケツや大きめの洗面器に熱めのお湯(40〜41℃くらい)を入れてくるぶしまで浸し15〜20分ほど温まります。
白湯も飲んでお腹も温めましょう
虎六、今、病院から戻りました
2日間点滴したけど、腎臓の数値は更に悪化し、先生も、正直厳しい状態と…
ダメなのかな
見守っていきます
#シーズー #虎六 #犬好きさんと繋がりたい
おれおれ、頑張って水飲んだじょ
虎六、やっと戻って来ました!
午後に40度まで上がった熱も今は38度まで下がったようです
レントゲンの結果、石が腎臓から膀胱への管に詰まっているとの事
これから毎日点滴に通います
#シーズー #虎六 #犬好きさんと繋がりたい
大阪の本屋さん folk old book storeの新フェア「肝腎」のメインビジュアルを描きました!内臓くらい大事な本を二冊ずつ、様々なジャンルの方に紹介してもらうそうです
🌕
絵の真ん中にいる肝腎くん(肝臓と腎臓の形)は、摘出された内臓が生まれ変わり、新たに生を受けた瞬間のめでたいシーンです
過度な感情は病気の原因かも?
気持ちを表すのもほどほどに!
喜びすぎる→心臓で気が緩む
怒りすぎる→肝臓で気を消耗する
思いすぎる→脾臓で気が停滞する
悲しむ、憂う→肺臓で気が不足する
恐れる、驚く→腎臓で気が緩んだり、気が乱れたり
肝臓と消化器系はとくにストレスの影響がありますよ。