//=time() ?>
今日から入れる1話完結スタイルで、ゆっくり1年を巡るお話です。
主人公もいません。それぞれの視点で世界を点描します。
毎年の軸は同じですが、詳細は年度ごとに少しずつ変化します。
変わらずに変わりつづける、螺旋のように廻る物語。
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
ForestGarden
人類が1度滅んだ世界で、新人類が前人類の遺産を使って栄えている。
神信仰は廃れ、現人類にとって神に等しい存在なのは前人類だった。
前人類が滅んだ理由も知らず今日も現人類は前人類の遺産を掘り続ける。
無知ほど怖いものは無い
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
雨恋
人嫌いな鬼の少年ナオと余命1年な少女刹那の2人が一緒に過ごす1年間のお話。ありふれて退屈でちょっぴり不思議なそんな日常を描いてます。
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
"broken"
現代の日常を必死で生きてる女の子みたいな成人男子(主人公)たちと主人公が生み出してしまった人外たちの物語、の筈だったのですが最近は物語のキャラたちの絵を描くのが目的になってたり、さらにその絵すら最近は低調;
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
猫好きが猫を飼ってみたら(仮)
猫が好きだけど両親が動物嫌いな為、猫を飼えない…猫との生活を夢見て一人暮らしを初めた大学生の女の子が捨てられてた黒猫を拾ったらその黒猫は喋る猫だった!?喋る猫との生活の中で動物達の裏事情を知る
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
ある兄弟の絆の物語。
基本的に兄弟の話ですが、この兄弟や、その周りの友情、恋愛、家族関係なんかも。
剣や魔法、ドラゴンや精霊ありのファンタジーです。
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
「異世界に召喚されたら職業がストレンジャーだった件」
クラス全員召喚・仲良し・追放されものが書きたい一心で書いた話。異邦『人』じゃなくて異邦『神』なのがポイント。
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
「みえこま」
ある日空飛ぶリュウグウノツカイを見てから、ヘンなものが見えるようになった高校生・氷上由人の退魔師ストーリー(仮)
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
「十二使徒と悪魔」
自身を神の子と称する御子を信じ彼の弟子となった者達がいた。その後選ばれた12人は「十二使徒」と呼ばれ御子の教えを広める事となる…その中で彼らは様々な悪魔、人々に出会い世界を知っていく。
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
「Wizard of Distortion」
身内も故郷も全て奪われたアルスが、復讐心を秘めながら魔法施設「ミルティエーラ・ワユ」で出会う仲間達と最凶の黒魔女ヴァルキリアを倒す物語
【Sacred Moon】最近あまり動いてないけどメイン創作と言い張る← 創造神が存在せず崩壊が近い世界が舞台。人間嫌いの吸血種の青年(見た目少年)と騎士見習いの明るい人間の少女の運命を巡るお話。第五部構成。 https://t.co/TgJxE0RGzA #芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
絶賛リメイク中、殺人鬼と少女と夜の街の漫画描いてます
宝石箱の戦闘者に籍を置きつつ・・・・・・
その他思いついたものを描いては載せてます
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
[輝き星のランプ屋さん]悩みを抱える人間の前にしか現れないというランプ屋さんの裏側を知ってしまってひょんな事から星の世界に住むことになった人間の少女と星の子たちのお話。 https://t.co/FLbe24wi4x #芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
「World S(ワールド・エス)-創世のクロニクル-」
様々な世界や話がリンクする舞台WorldSのメインストーリー。
悪を倒せば平和になると信じた青年がぼきっと心折られる「とある悪役の戯言」編から物語は始まります
#World_S
#芸術の秋だし貴方の自創作を紹介してみませんか
メイン創作を
「八蛇」
八岐大蛇の末裔に生まれた8兄弟が自分たちの日常のために祓屋とか妖達と戦って成長していくバトルファンタジーです🐍
1話のみ公開してます(*´ω`*)
https://t.co/oQcIUapY8W