//=time() ?>
実休さんと薬研くん① 全6P
大きい子が小さい子に依存してるの好きです🌸ダメな大人描くの楽しい。なんでこの二振りがこんな感じかは近いうちに描きたいです😊実薬と薬実どっちでも。
らくがきネタありがとうございました~!
・ほーちょと後藤兄ちゃん
・厚くんかカッツ
・縁側でスイカ食べてる薬研さん
(厚くんが軍帽被ってるのはカッツとテイストを合わせようと思ったからです)
刀ステ七周年感謝祭バックヤード映像、↓こういう丸い穴の空いた箱から質問を書いた紙を引くんですけど、
北村さん(薬研)が、手袋をした手を雑にズボッ!と突っ込んで、うまく抜けずに、手首に蓋をくっつけたまま箱を破壊してしまい、しかしまったく動じなかったのが、あまりにも薬研藤四郎でした。
円形ステージならではの激しく華やかな夏の陣でした。
数珠丸さん眼光鋭く目を開かれておりましたね。
薬研くんの大腿四頭筋の張り具合すごいなぁ。
気高き高台院も眉目秀麗の秀頼も個性的な真田十勇士の面々も天晴れ。 柴田亜美
#DMMTV刀ステ一挙配信
#刀剣乱舞
主のお礼参りに来た織田組の皆さん。ゆるふわなわりに殺意高い実休さんとか普段なら絶対言わなそうなセリフ言う薬研くんとか描きたかった🌸そして数合わせに連れてこられた燭台切さん😂
薬売りの実休さん
趣味と実益を兼ねて薬売りの姿で遠征に出かけるも、性に合いすぎるあまり期限までに本丸に戻るのを忘れがちで、薬研くんたち織田刀が迎えにいくまでがワンセット
本能寺での、薬研藤四郎の復元刀は二度目ましてです。
アクリルケース入りの刀剣を鑑賞するのは、また面白い試み。
手に取ると、短刀にしては大きい~(長い)。
吉光といえば古色のある肌!だと刷り込まれているので、肌が若くてピチピチな吉光の復元刀を見るのは、何か不思議な感じでした。