グラビティフォール完走記念

スタンフォード×ウィンチェスター兄弟(SUPERNATURAL)
超常現象を追いかける別の兄弟と並べてみたかっただけ
思いつきと勢いだけで描いたから似てなくてごめん
シンプルな絵柄難しいね

2 8

主人公の山田竜をはじめとした超常現象研究部で起きる『魔女』の謎を解き明かしていくラブコメ作品です。

原作者は最近アニメ化も決まった『カッコウの許嫁』と同じ吉河美希 先生ですね。

0 0

にこいち様作『ビスクドールは微笑まないCP 第1話 始動、超常現象対策課(7版)』全員生還。
PLのユーゴさん、海老さん、meganeさん、ゆきさん、本当にありがとうございました。
有能ヤンチャ刑事、皆の班長、有能不運後輩、漢気兄貴刑事+お留守番刑事&新上司で無事に任務完了かと思いきや第2話へ続く。

3 4

海外の作家さんの超常現象サスペンスBL‼️好きの詰め合わせ❣️絵もとても上手くて表現力も素晴らしいです✨
ストーリー的にはまだ入口といった感じですが、非常に惹き込まれます。ランスとギルの過去に何が?明後日2巻が発売のようなので楽しみです💓

0 2

超常現象対策課

0 5

「トロンプルイユの残影論」
KP:える
PL:geso、西知、かたおち
(敬称略)

END A1で終了でした
超常現象対策課の皆で行ってきました~!
いや、面白いシナリオだったな。
現代日本シナリオって感じがして好きだ。
皆の新規立ち絵拝めたので楽しかったですね
これは四十戸のズボンのワッペンになるPLKP

2 3

生活用品から超常現象まで、世界中に溢れる“説明のつかないカッコ良さ”を過剰なまでのエネルギーで表現したスマートソウルコネクションの新作『UFO』。前作『ニューアクション』のモノラル録音から一転し、デラックスなステレオ音響でお届けする空想音楽の決定盤!
https://t.co/m37ChVE3dx

10 22

『The Men Who Stare at Goats(ヤギと男と男と壁と)』。久々に鑑賞☺️ 超常現象やニューエイジ思想を取り入れ善の力を武器とする極秘特殊部隊「新地球軍」。胡散臭さ大爆発だけれど、これが事実を基に描かれてるというのが凄い🤣 挫折を知った者が再び立ち上がる素敵なお話なのに終始フザけてる感🤣

0 6

ミニイベント参加します!
R「な、なんで森の中にいたんだろ...?ここは...?」
L「匂うなあ~♪これは超常現象の匂いね!!」

4 22


怪異が多発する街に来て、超常現象に出会ったら陰陽師系少年に助けられた話。

0 15

【蛾と踊る】1日目!
KP:リガウス
PL:シオンさん(浅葱 千聖さん)・クラウン(植田 二郎)・西華さん(越智 優海さん)
のばほにが偽名と変装して乗り込んでるぞ!凡ゆる超常現象をこの頭脳に納めた『お道化る土竜』がこの事件解決してみせる!お前等のやった事はまるっとお見通しだ!!(差分はトレスです)

2 9

【ドラポ】2021/03/01(月)からの新カードを見る https://t.co/CrBBlLg7sh

世界忍者戦・紅、烈怒侍USA&Dr.クリス、鬼宿竜マスラオと鬼忍の紫苑について
最終進化の数が進化元の数の2倍を超えるという超常現象
忍者版副将ランスロが来たが必須ではないと見る

2 6

【ドラポ】2021/03/01(月)からの新カードを見る https://t.co/CrBBlLg7sh

世界忍者戦・紅、烈怒侍USA&Dr.クリス、鬼宿竜マスラオと鬼忍の紫について
新カードのルート(根っこ)より最終系の方が多いという超常現象が発生。
忍者版副将ランスロが来るが必須ではないと見る

0 0


Dolby cinemaにて初鑑賞。
こんなリアリティ溢れる作品がこの時期に制作されていたことに驚く。
とにかく脚本が秀逸。
正体をなかなか現さず超常現象の解明から生態を探るアプローチで引っ張りまくった上での登場。
科学的解説、政府対応の設定も緊迫感を支えていて素晴らしい。

2 98

画面を切り替えるといつの間にかイケメンがブランコに乗っている超常現象とか

0 0

ひぐらし見ました

祟りはないな ヨシッ!
グロも殺しも超常現象もないな ヨシッ!
ならこれはPTAも勧める 進路決定問題を取り扱う良作アニメだな ヨシッ!

0 0

(30)怨恨ヴィーゲンリート シリーズ

製作者:豆丸 氏

・怨恨ヴィーゲンリート 廃墟の誘引
【あらすじ】
主人公の高校生、月宮星也は幽霊が出ると噂される廃墟の病院を、オカルト雑誌が主催する心霊写真の懸賞金目当てで訪れた。しかし、そこで思わぬ超常現象に巻き込まれてしまい...

7 16

エッダ編とかグリーン・ホール編とかで、「オモロい話があるんやで!」でみんながワックワクで集まるのが可愛すぎると思うんです!!!!
私秋田文庫1巻が009デビューだったので、009って超常現象専門の川口浩探検隊的な話なのかな‥と思ったよね‥。2巻のクビクロ編で、おっと様子が違うぞ?となる

9 53

PS5のフリープレイで【CONTROL コントロール:https://t.co/lDTJ6Utu43】に1年ぶりに触れる。

ネット上で有名な「SCP」という超常現象オブジェクトが実在する世界観で、難易度もそこそこ高めなアドベンチャーシューター。

PS5では60fpsモードかレイトレ30fpsモードを選択可能。ロードも速くて素敵。

6 75