画質 高画質

胸から上・器官や喉・顔や口内~歯・体の上の方である部位・頭痛や怪我に注意。

0 1

世の中がツライから勉強してました

骨格と筋肉のデフォルメの続き
ああ、なるほどオトーサンは数年間違えてたんな?

コレでワキのシワの理屈が見えてきた!

大胸筋と小胸筋の交差と引っぱってる部位がちごたんな。。。

理解した!(理解してません

79 420

好きな体の部位がバレる絵

52 220

何かビルバインがトレンドにあったので。
個人的に赤やネイビーブルーの部位は金属加工した装甲で
薄青色や黄色の部位はダンバイン等と同様の強獣の外皮を加工した装甲、みたいなイメージがあります。

42 159

おっはようございマァース!✨️(天の声)

いつも昼過ぎに起きるひなですが早起き成功ですーー!!💖🐥⸒⸒

皆のアドバイスのおかげかも!✨️

今、1番押して欲しい部位は肩かなー!
最近肩こりが酷くて……(?????


1 25

【蜉蝣(カゲロウ)】
忍術学園九州校3年生 上忍二級
■影遁(えいとん)という珍しい遁術を操る。敵の動きを封じる影縛りの術や、敵の攻撃を吸い取る影防止の術、また攻撃が命中した敵の身体の部位を一時的に奪い去る影鉄砲などを使い敵を翻弄しながら戦う。蛍と並ぶイケメン女子。

9 22

わためぇパネルでラム肉の部位説明したのは草すぎる🤣

87 492

顔周りの雰囲気良さにほかの部位が合わせれるか不安

1 19

いつかそばがらさんに聞かれたことなんですが、貫通防止シェイプキーを作るにあたってこうやってある程度メッシュを分離させて、切り取られた部位を縮めて最後に結合するってやつをやってます 返答遅れてごめんなさい

1 9

“熱水孔”は本種の最も重要な部位。管のような形をしており、熱が溜まると青く発光し、熱水を放出する。(その驚異的な破壊力から【熱水の砲弾】と呼ばれる。)背中、尾、首にそれぞれ存在しており、多彩な方角に攻撃を繰り出すことが可能だ。

33 244

ニジカガチラフ~線画+下地まで
俯いて静か~にしてる姿が良い感じだったのでそこから蛇のイメージを加えたポーズに。
来週分はポーズも変えて今回描けなかった部位を中心に描きます。

12 70


擬態捕縛型エネミー『ミミック インザ ボックス』
アイテムが入っている箱型オブジェクトに擬態している。
吸引攻撃を食らうとエネミーの部位として囚われた状態になり、挑発効果が付与されて部位破壊するまで本体を攻撃できない。
…みたいな感じの妄想を添えて(?)

54 186

今僕は「舜くん描くのたのしいね🤗」ってなりつつも「規定サイズ以上でフルでモザイクかけなきゃいけない部位をガッツリ描き込む意味はあるだろうか🤔」という葛藤と戦っている

56 245

変形合体の大まかな流れを部位ごとに。はずすパーツが多くなってしまったのが反省ポイント...

1 5

まぁこれも正解だと思うけど。
望んでる構図にするためにモデルいじってる時間が長くなりがちなので、難しくて分からん部分だけわかれば良いや(この場合は肩から手にかけて)精神なので、その部位だけなんとなく分かれば下敷きにして描く必要ねぇなって…

0 10

色々気になるところはあるけど、部位合同の時に描いた玲音さんも構図かなり気に入ってる。

22 73


企画ありがとうございました😊
入力して正解率が分かるの、楽しかったし、書くのもどんなの書こうか悩んだりと楽しかったです!

83 401