【創作】
「重陽の節句」鬼
意識していた訳でもないのだけど、鬼ヤンも秋とか菊をテーマに結構、描いていたのでアップ。・*・:≡( ε:)
※過去絵

8 46

重陽の節句ということで、菊慈童兄者描いてみた!
菊慈童は菊の葉から滴る露を飲んで不老不死になった(かなり省略)永遠の美少年だよ!永遠の美少年だよ!!

0 11

今日、9月9日は『重陽の節句(別名・菊の節句)』。
菊の花を用いて不老長寿を願う、中国由来の節句なのだそう。

秋のお花のイメージは菊と金木犀。軒先で見かけると秋を感じます。
そんな感じの秋色な五。五が耳に付けたものは、最近ご縁のあった素敵な耳飾りを描かせて頂きました。

15 44

今日重陽の節句なんですね
ということで菊の景趣

※遠目で見るとアイスに見えてしまう景趣🍨🍨🍨

0 1

重陽の節句、菊の約束。

1 2

重陽の節句だというので菊の花と数字ちゃん。
そういや菊のカラバリの中に数字色あったなぁ、などと思いつつ。

 

6 18

みなさん
こんにちは♪


日本占術協会が1999年に制定
この日が「重陽の節句」であること
ノストラダムスの終末の予言の日は
1999年9月9日とされていたこと
続く

0 0

「草の戸や日暮れてくれし菊の酒
…は、芭蕉の句か。」

今日は菊の節句 (重陽の節句)
https://t.co/0Q92GCAcvc

wikiなどによると
「邪気を払い長寿を願って、菊の花を飾ったり、菊の花びらを浮かべた酒を酌み交わして祝ったりしていた」とのこと

最近の災害…邪気払いも込めて菊酒…
菊月をば🍶

29 70

今日は重陽の節句といってとても縁起がいい日なんだって✨

それと\世界占いの日/でもあるそうだよ💫

こんな日に占いでいい結果が出たら、とってもラッキーな気分だよね❤️

おや❔ゴバミちゃんも占いを始めたみたい…
はたして結果やいかに⁉️

2 16

9月9日は重陽の節句。
健康と長寿を願ってお祝いする日🎌なんだって。
ボクたちも健康を願って栗ご飯🍚いただきますミャ♪(◆'ᗜ'◆)

 

336 1302

重陽の節句ですよ
菊酒ですよ

1 5

本日9月9日は栗きんとんの日
9月9日は9が重なる重陽の節句であり、長寿を願い栗ご飯など栗を食べる風習があったことにちなんで制定されました。

栗きんとんはいいぞ。(おいしい)

371 927

重陽の節句。

昔、剪紙教室で切って色付けした図案。菊はあんまり自分では描かないし切らないなあ。

3 24

9/9は

旧暦で菊が咲く季節であることから とも。なお 重陽(ちょうよう)とは 陰陽思想で陽の数である奇数が重なることを指すそう。

では本日より観菊会イベントを開催!秋の到来を待ちわびる菊の少女「キクノちゃん」が登場します!
https://t.co/WJLsLSeLOY

3 7

重陽の節句とTLで見たので今日の近侍はにっかりさんにしました。そんでやっっっと小判貯まったので膝丸の軽装ゲット~💕にっかりさんの軽装はまだない。

0 1

今日は重陽の節句なので、本丸を菊景趣にして菊の手ぬぐい持ってきた。

0 1