重陽の節句~菊酒に鶴~

4 6

9月9日🏵重陽の節句

伊藤若冲と鈴木其一の描いた菊🎵
菊の下から顔を出している小鳥、花びらだけではなく葉一枚一枚も美しく描かれている白菊✨

菊の節句🏵先人たちを敬い命を尊び長寿を願います😊

1 35

王くんと重陽の節句🥮

0 1

重陽の節句なので
ねこが好きそうな
ポンポンのお花と
ねこです

15 41

重陽の節句が記念日って、中々粋でないかい?
はぁん、🍢さんしゅきしゅき💕

0 1

ナズ星

今日は重陽の節句
めでたい日

14 36

9/9



食べものを捨てることなく食べきることが健康にも通じるとから、健康長寿を祝う「重陽の節句」にあたる9月9日としたもの。また、食べものを「捨てないん(ナイン)」「残さないん(ナイン)」の語呂合わせからも。

雑学ネタ帳より

1 11

そういえば今日は重陽の節句だそうなので景趣を菊にしてみた

0 0

【創作】
「重陽の節句」鬼
意識していた訳でもないのだけど、鬼ヤンも秋とか菊をテーマに結構、描いていたのでアップ。・*・:≡( ε:)
※過去絵

8 46

重陽の節句ということで、菊慈童兄者描いてみた!
菊慈童は菊の葉から滴る露を飲んで不老不死になった(かなり省略)永遠の美少年だよ!永遠の美少年だよ!!

0 11

今日、9月9日は『重陽の節句(別名・菊の節句)』。
菊の花を用いて不老長寿を願う、中国由来の節句なのだそう。

秋のお花のイメージは菊と金木犀。軒先で見かけると秋を感じます。
そんな感じの秋色な五。五が耳に付けたものは、最近ご縁のあった素敵な耳飾りを描かせて頂きました。

15 44

今日重陽の節句なんですね
ということで菊の景趣

※遠目で見るとアイスに見えてしまう景趣🍨🍨🍨

0 1

重陽の節句、菊の約束。

1 2

重陽の節句だというので菊の花と数字ちゃん。
そういや菊のカラバリの中に数字色あったなぁ、などと思いつつ。

 

6 18

みなさん
こんにちは♪


日本占術協会が1999年に制定
この日が「重陽の節句」であること
ノストラダムスの終末の予言の日は
1999年9月9日とされていたこと
続く

0 0