//=time() ?>
43.「鉄人28号 皇帝の紋章」横山光輝/長谷川裕一
鉄人のリブート漫画で一番好きな漫画であります。原作の良き設定部分をそのままに様々な要素を新たに追加しても殆ど違和感がないのは長谷川先生の漫画力の賜物。
最終巻だけ入手しづらいのが勿体無い。というかもっと知られてほしいこの漫画!
懐かしいと想うのは爺の私だけでしょうか~~~ハハハ(^_^)vホンマです❗️
同じ横山光輝さんの原作漫画ですが鉄人28号が 武器を持たないロボットに対して武器を武装するタイプらしい❗️
ハハハ(^_^)vへたれ?~~~
懐かしいと想うのは爺の私だけでしょうか~~~ハハハ(^_^)vホンマです❗️
〖ジャイアントロボ 〗
横山光輝さん原案の鉄人28号に続く科学活劇漫画ですょ~
京都がお好きな方は、「鉄人28号(2004年版)」京都編2部作(15話・16話)を見ると良いよ(・ω・)
先の対戦が変えた人々の暮らし、それは古都でも変わりがなかった
郷愁と後悔の交錯に、戦前を知らない主人公は戸惑う
「行け!鉄人!」
ガオー
😭オレは有名にならんでいいので
作品の方をよろしお願いします😌
未完が多いけどw
#RTで私を有名にして下さい
#ULTRAMAN #鉄人28号 #PacificRim
Gサンダー号、Gプラズマ号、アドバンガー
気付く人も多いと思いますが鉄人28号が元ネタ・・・なんですが当時ロートルとプライドの高い期待のルーキーの凸凹コンビ描こうとしてて、Gサンダー号をもとに胸部までプラズマ号のデザイン決めてたんですよ。
懐かしいと想うのは爺の私だけでしょうか?~~
月刊漫画雑誌〖少年〗に二大作家の描くロボット漫画が有りました❗️横山光輝(鉄人28号は遠隔制御で動く巨大ロボット) 手塚治虫(鉄腕アトムは電子頭脳を持つ人型ロボット)
鉄人28号たまに描きたくなる。古いアニメや漫画のまるっとした線が好き #創作クラスタの版権絵晒し大会会場 #画像を4枚晒したらrtがきてフォロワーがぶわーって増えると聞いて #秋の創作クラスタフォロー祭り #絵柄が好みって人がいればいいなぁ
#いいねの数だけ好きなロボットを答えるこのタグを見たロボット好きは強制的にやること で、通称太陽の使者版から、
15.ロビー(「鉄人28号」80年版)宇宙魔王に復讐を誓い、部下となっていたロボット。ラスト「正太郎、元気でな…」と今までとは違う優しい声をかける西川幾雄さんの演技が素晴らしい。
おはようございます、ふすまクラフトです。
今朝の木津川市の天気は曇で雨になる模様です
今日はアニメの日らしいです!
ポケモンやエヴァなど色々見てまいりましたが特にはまったアニメは鉄人28号です!
それでは今日も頑張って参りましょう!
#企業公式が毎朝地元の天気を言い合う
#アニメの日
"ROBO!!!"
...wait, which robo?
giant robo x tetsujin 28 2004
ジャイアントロボ x 鉄人28号
#giantrobo
#ジャイアントロボ