//=time() ?>
透明な煌めき、華麗な作風。
5歳から絵を始めたという青木猿頬さんは、その確かな腕前で自在に世界を構築します。
日常の断片に投影された銀河の飛沫を、間近でご覧あれ!
更に本日16:30まで、来場者の似顔絵を作家の青木さんに描いて頂けるそうです!
『風と星』展 3/19迄開催!
Staff RADEN
#女神のカフェテラス
4⃣/2⃣(日)先行上映会
チケット受付中!!
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒☕
🎫プレリク先行🎫
受付期間は3/19(日)23:59まで!
https://t.co/aRC2HzgOuy
キャストトーク+アニメ1話&2話を上映✨
放送直前のトークが生で聞けるのは今回限り❣
#山根綺 #鈴代紗弓 #瀬戸麻沙美 #青木瑠璃子
#柴犬とキリンの夜バス旅行
大阪で一緒に配信観ようって前日入りした青木が実は夜バスのチケット取ってて「“現地”で見たいやつー?」って小田にサプライズドッキリをしかけた直後(できてない)
CoC『2カンデラの葬送』
KP:青木さん
HO灯台守:白瀬大琉(すみさん)
HO逃亡者:苧環黒(わたし)
始まりました!うわ~~~~~っこれはかなり可愛いんじゃないですか????かわいい~~~~~~~雰囲気もすっごくよくて……た、たのしい~~~!
#女神のカフェテラス
4⃣/2⃣(日)先行上映会
チケット受付中!!
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒☕
🎫プレリク先行🎫
受付期間は3/19(日)23:59まで!
https://t.co/aRC2HzgOuy
キャストトーク+アニメ1話&2話を上映✨
放送直前のトークが生で聞けるのは今回限り❣
#山根綺 #鈴代紗弓 #瀬戸麻沙美 #青木瑠璃子
今一番楽しいゲーム🤩🤩🤩🤩🤩 #genshin #少女前线 #LoveBakery #青木志貴 #矢作紗友里
Source: https://t.co/ZPukcjhFhp
カウントダウン:3月17~19日「風と星」個展までの青木猿頬作家活動をザックリ振り返る⑦
翌年2021年10月「book」を発表。人物画は顔を描く従来パターン、新機軸のTwinkleパターンと二通りに分かれるが、どちらも2020年の「引き算」作品の系譜。
これをもって現在、動物画と風景画と4つの柱で活動中。
新キャラ 2
青木 雪花 アオキ セツカ (31) ♀
元ヅカ男役の青木食堂経営者。
父親と一緒に切り盛りしている。
数年前まで舞台で活躍していたが母親の事故を切っ掛けに、役者か店か悩み店を取り今に至る。
現在は食堂の経営も安定してきたので両親の夢&自分がこども好きということで
#女神のカフェテラス
4⃣/2⃣(日)先行上映会
チケット受付中!!
*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒☕
🎫プレリク先行🎫
受付期間は3/19(日)23:59まで!
https://t.co/aRC2HzgOuy
キャストトーク+アニメ1話&2話を上映✨
放送直前のトークが生で聞けるのは今回限り❣
#山根綺 #鈴代紗弓 #瀬戸麻沙美 #青木瑠璃子
カウントダウン:3月17~19日「風と星」個展までの青木猿頬作家活動をザックリ振り返る⑤
2020年7月に引き算の作風で個展を開くも跳ねず。
でもその際に「青木さんはどう描いても青木さんの絵って分かるよね」という言葉で目が覚める。
そして「美しい」とは何か、西洋美術史などを勉強し直す。
/
#BKコミックス 3月刊大好評発売中⚔
\
『二度追放された冒険者、激レアスキル駆使して美少女軍団を育成中! 2』
漫画:#青木千尋(@chihiroaoki1212)
原作:#南野雪花(@yukika_minamino
)
▶ご購入はコチラ
https://t.co/L9xtxsBJru
#びしょいく
カウントダウン:3月17~19日「風と星」個展までの青木猿頬作家活動をザックリ振り返る④
2019年の初東京個展は課題ばかりという結果。要約すると「重い、暗い、強いは改善余地あり」となった。
そして帰阪後落ち込み年内は筆が持てなくなるも2020年元旦から「引き算」の作品を生み出していく。
先日発売の『イラスト&図解 知識ゼロでも楽しく読める! 哲学』(青木 滋之監修 西東社)イラストを描かせていただいています!思考実験がおもしろいのでぜひ読んでやってみて欲しいな😄
レビューは、こちら!
『魔王の島』
ジェローム・ルブリ 著
坂田 雪子 監訳
青木 智美 訳
(文春文庫)
『いつわりの夜をあなたと』
カイリー・スコット 著
門呉 茉莉 訳
(二見文庫)
カウントダウン:3月17~19日「風と星」個展までの青木猿頬作家活動をザックリ振り返る②
2016年に2週間会期で音楽ライブも行った大型の個展を開催。
その後作品の進化を目指し2017年に写真のような作品達を発表。2019年秋までこの路線で進む。
そして初東京個展にて大きな壁にぶつかる。