画質 高画質

ブンブンジャーの戦隊ロボはレッドのトラックが主だって変形するタイプで仲間達のビークルは武装みたいになる感じなのね。合体の面白さっていうよりアクションを念頭に置いたような構成が最近の戦隊ロボのトレンドらしい

4 34

SigさんがまたFAを✨

今回は美術品クラスのFA😳✨✨✨✨
「モナリサ」ではなく「ルベリサ」だって!面白さはおろか、博物館に飾ってもらえてもおかしくない美しさまである✨と思わない?🤭

さすがSigさん!発想力ハンパない!
ありがとうだよ😊✨✨✨✨✨✨

0 3

はあちゃまのお絵描き配信を見ながら、はあちゃまを描く面白さ。

9 43

公開初日鑑賞記念絵キラとラクス。

この面白さとかクオリティとかは発表から18年っていう期間があってこそなのかなって思った。
しかし、20時半開始22時半上映終了の回がほぼ満席なのはすごかった…

平井さんの絵柄は似せるのバランス難しいね

4 13

世代的にもう知らない人の方が多いので元ネタはこれ
「こちら葛飾区亀有公園前派出所12巻」に出てきます
画像を引用いたします

この当時のこち亀の面白さは後のそれとは違う勢いがありますのでぜひ全巻揃えて読みましょう

18 106

昨晩『
面白さで言えば「王の帰還」ものである第1作の方が上なんだけど、尊さで言えば「二人の王子」ものである2の圧勝である。現実の問題を絡めたストーリーもなかなか良し。
6点トマトは5点。もっとハジケても良かった。→

2 34

普段のカメムシと奇行で忘れそうになりますが、
青くんは本気で狂った人の前ではツッコミに転じられて、
そんな安定感のある面白さも推しポイント高いですよね

89 478

ホントにね、こういう漫画が続けられるだなんて、正直言うと自信はなかった。漫画の面白さではなく商売的に。
でも、「夜光雲のサリッサ」第1巻が増刷もかかって自信を取り戻せた。ここまで続けられているのは、懐の広いお客さんのおかげです。

29 96

すんごい可愛くて邪心とか計算がない…
イチカはカワイイ ベイビーストーカー
https://t.co/kaP3UMkOF2
そんな読み進めるほどにキャラが生き生き!する…どんどん面白さが増して行く漫画
『イチカのエチカ』をよろしくです!
https://t.co/mme5D7l9sK

22 141

面白さとカッコ良さを兼ね備えた
玉兎その名は「鈴仙・U・イナバ」

新規絵の制作の続きが明日まで
出来ないので場繋ぎ過去絵です

6 40

悪魔のリドルの漫画、こういうじわじわくる掛け合いが多すぎて何回見返しても新鮮な面白さがあるのずるいんだよな

5 25

乙女ゲー「ワンドオブフォーチュン」が面白すぎたので勢いで作ったワンドプレゼンらくがき。
去年switch移植もしてて、長い間愛されてるのが分かる圧巻の面白さでした。
ネタバレありキャラ感想はツリーに繋げます。

2 18

🐺「旋」ラフ(仮

T100シリーズ(「The 100 Anthros Unleashed」)の003~006のラフをまとめて制作中です。
原画は力や衝動をテーマにした作品でしたので、より動きのあるポーズにしてみようかなと考えています。体全体を描けるTシリーズならではの面白さ、ご期待ください🐺
https://t.co/jwMmktns8P

4 15

魔界フィールドワーク物語 評判通りの面白さ

0 0



やっぴーポーズ(仮)(上半身)
ダンスはやぴちゃん度マシマシでかっこいいも華麗さも面白さも合わさったとても楽しいダンスでした!!
3月末のライブが俄然楽しみになりましたね〜

75 148

そろそろ劇場版ポールプリンセス‼を見ないとし…倒れるぜ!
クソッ!劇場版ポールプリンセス‼良さ過ぎる!!!
劇場版ポールプリンセス‼おもしろすぎるだろ!反省はしないでもっと作ってくれ!
この映画ッ!面白さの限界を超えているぜ!!

327 635

「"アウラ、宣伝しろ。"」
「なんで私が……C103新刊『アウラ、人間になれ。』は葬送のフリーレンに登場する断頭台のアウラの、"その後"の物語。平凡な人間との恋、料理と教育で村を発展させる様、長命種と短命種の宿命などファンタジーの面白さを詰め込んだ長編小説よ。1日目、西は45aに来て頂戴🗡️」 https://t.co/fJMNGverCv

24 21

オレのとこの母港にいる大鳳は面白さとエロさの2つの性質を併せ持つおもしれー女なんだ
ホント好き

22 92

自主制作映画の面白さは絵に描いたら最後概ね実現できてしまうところでした...当時は高額な機材やCGのレンダリングの遅さに挫けましたが今ならiPhoneとかでサクサク作れるレベルですよね〜〜〜借りてたスタジオ追い出されたのが活動停止の大きな理由でしたがいずれ自主制作映画に戻りたいです

4 31