//=time() ?>
【紅黑白鞘師似三部作】本画
ひたすら猫の続き
大分絵具の密度が増してきましたが、アタマで考えているマチエールや表現や色に、近づいたり離れたりの繰り返し。この振り幅が少なくなって来ると良いのですがねえ。
今朝は「あー、私って下手くそ」と何度ボヤいたことか。
わ〜〜〜〜彼女が鞘師描いてくれた〜〜〜〜うれしい〜〜〜助かる〜〜供給たすかる〜〜描けるオタク全員描いてほしい。私が嬉しいので。
①ロリ鞘師
②LAZERのMV鞘師
③ミニハムず鞘師
玉狛女子に娘。の愛の軍団の衣装着せてみたの落書き
千佳ちゃん→まーちゃん
小南ちゃん→鞘師
栞ちゃん→はるなん
栞ちゃん最初さゆにしようと思ってたんだけど参考画像が分かりにくくてやめた←
鞘師は今日、最後に「またね。」って言ってた。
娘。を卒業する時の、あの時の「またね。」とは違う。
今度は確実に次が確約された「またね。」なんだよな。
いつかじゃなく、次を信じて待っていられる今が幸せだ😢
【紅黑白鞘師似三部作】本画
黒の発色、キター!キタキタ。
猫以外はなんとかまとまってきました。あとは猫をなんとかせねば、ねば、ねば、、、
【紅黑白鞘師似三部作】本画
顔と猫などをやりました。
猫の白さはもっと上げる予定です。今、粘土で作ったみたいになってますがw
顔は一番楽しいところに入ってます。私はこれをやるために生きてるようなもんです。
【紅黑白鞘師似三部作】本画
今朝は猫ばかり三時間。まだ、ゴッホの自画像みたいになってますが、だんだん柔らかく持っていきます。微妙な色と調子を出すのが大変。
今週から膠を柔軟膠に変えています。修復などに使う膠です。私は絵具の密度が増して来た時にこの膠に切り替えています。
【紅黑白鞘師似三部作】本画
ルイのお毛毛で退屈だったので、ちょっと早いけど青い宝石を入れました。こういうのが楽しい。
猫はまだ荒っぽいですが、今日はここまで。
【紅黑白鞘師似三部作】本画
バーっと発色してきました。絵具の粒子が詰まって来たのです。今までやってきた仕事が吹き出して来たかのよう。
ここから先は楽しいことしかありません。
【紅黑白鞘師似三部作】本画
昨日、初めて立ててみて出てきた課題のひとつが、人物とバックの一体感がないことでした。そこで、バックと人物を馴染ませる仕事をしました。
傾斜をつけたところに岩絵具を被せると流れる効果があります。マチエールを作る技法のひとつです。