//=time() ?>
小林清志さん⑤
「クラッシャージョウ」のタロスは次元の次に好きなキャラ。同じ安彦良和監督「アリオン」ポセイドン、
「ガンダム0083」デラーズ(兼ナレーション)で現次元役の大塚明夫さんと共演、「ガンダムF91」にも出演、「装甲騎兵ボトムズ」OVAと意外とサンライズ関係多い。そしておっさん祭り
人はいつか亡くなるよ‥
それでも淋しいわ‥小林清志さん。
世間は次元だけど、私は圧倒的にデラーズ。
『顧みよ!何故ジオン独立戦争が勃発したのかを!何故我らがジオン=ズム=ダイクンと共にあるのかを!』
‥ってね笑
あざとき0083キャラの象徴。
画だけで声聞こえる。
最高。
そして合掌。
次元大介を描かせていただきました。
小林清志さん演じる次元大介は本当に格好良かった。
ガンダムファンとしては0083のエギーユ・デラーズかな?
小林さんは渋くてカッコいい声と演技でした。
小林清志さん、お疲れ様でした。
Seiyuu (JP VA) Kobayashi Kiyoshi passed away on 30 July 2022 at 89 years old due to pneumonia. One of his most famous roles was Aiguille Delaz from Gundam 0083.
He also used to voice Mohammed Avdol in JoJo OVA (1993-2020) and Jigen Daisuke in Lupin III (~2021).
@osapjapan あ、ヤマトにもこんなシチュエーションありましたね。
でも、今回のはこれなんす(笑)
ガンダム0083のアナベル・ガトー
機動戦士ガンダム0083スターダストメモリー視聴完了。ガンダムシリーズは観る時の自分の年齢等で感想が変わったりするんでスルメ的要素がある作品が多いんだけど、本作のコレは何度観ても『なに笑とんねん』しか出てこない。
洗濯が終わったので「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」第10話、激突戦域を視聴
「ミラーを1つずつ失ったコロニーは重心がずれて回転に歪みが発生します、やがてこの2つはは!!」
「激突するわけか!」
「当然、激突したコロニーは弾けあって月の重量にどちらかが捕まる!」
星の屑は続く…
帰宅して「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」第9話、ソロモンの悪夢を視聴
「再びジオンの理想を掲げるために、星の屑成就のために、ソロモンよ、私は還ってきた!」
熱い漢がアトミックバズーカをぶっ放つ
0083のアルビオンクルーって、ティターンズ入隊後どうなったんだろう🤔
モンシア嫌いなんで、バーザムに乗って、エマ中尉あたりに撃破され宇宙の塵になっているシーン観たい。
#機動戦士Zガンダム
更に続いて「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」5話、ガンダム、星の海へを視聴
「今、真の若人の熱き血潮を我が血としてここに私は改めて地球連邦政府に対し宣戦を布告するものである、仮初めの平和への囁きに踊らされることなく繰返し心に聞こえてくる祖国の名誉のために、ジークジオン!」
Can love bloom, even on the battlefield? Listen to Feddie Scum 0083 episode 8 to find out! https://t.co/ISnbbOBGju
仕事が忙しく帰ってきたら0時すぎ「機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY」第4話、熱砂の攻防戦を視聴
「行ってくれガトー少佐、全機突撃!!」
ガトーを宇宙に逃がすための漢達の戦い
劇中での活躍の場が少ないため、グワンバンのスペックは不明な部分が多いです。ただし全長は415mで、火力やMS運用能力はグワダンやサダラーンに劣っていたとされています。とはいえ『0083』でも描かれていたように惑星間航行能力は有していました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル