カワカミプリンセス(ウマ娘)を見て、暴れん坊プリンセス(2001年、PS2)を連想しました。ガンパレードマーチ(2000年、PS)と同じ開発会社だったので印象に残っています。

1 1

おはようございます😄🤚
本日もよろしくお願いいたします🎵

本日12月4日は…
惣流・アスカ・ラングレーのお誕生日になります(西暦2001年生)✨

アスカお誕生日おめでとう🎉💫💫💫


4 75

当時は小説の挿絵に漫画っぽい絵を使うなんてことはあまりなくて、原作の表紙もこんな感じだった。
2001年に出た新装版ではかなり垢抜けた絵になっているが、ツインテではない。

0 0

【その疾風は、鳴きゆくはつかりを越えて】
今日12月1日は東北新幹線八戸開業20周年。
2001年12月1日、津軽の地に新たなる疾風が吹いてから20年。
そのはやては、鳴きゆくはつかりの群れを超えて。


63 192

カラーイラスト集「The road to adventure」‼️
2001年~2007年の商業誌掲載イラストを主にまとめたイラスト集です💕
テーマは冒険!アドベンチャー!!
HIMEROU★YA
https://t.co/QH42jPSXTZ

0 1

おまえは、生きろ。
ゼロの魂を手に、孤独な戦いが始まろうとしている。

2001年登場のPS版「ロックマンX6」は2022年11月29日(火)で祝・発売21周年!!

※現行機向け移植版「RXAC2」公式サイト: https://t.co/NsZYWqsBmJ

14 24

マルコさんラフ描き.2001年5月に描いた絵(2枚目)のリメイクだけど,それがヨコハマ74話扉絵だったアンニュイマルコさんの模写なので,これも模写ってことでいいです😅
季節柄ワイシャツ1枚だと寒そうなので,ちゃんとズボンはいてセーターも着せましたとさ.

3 14

いぎなり東北産の福島出身安杜さんとエビ中桜木さんの秋田分校でのギャル2ショットにご主人が萌えておる。ところで福島のご当地キャラクター、キビタンを知っておるかね?福島のキビタキをモチーフにしたキャラクターで1995年ふくしま国体で初登場し、2001年うつくしま未来博で4人家族に増えたのだ。

0 0

[昔のイラスト発掘展示その3]
何故描いたのか覚えていない2p物(2001年?)。そして2006年のW杯の時のイラストも出てきた〜!これは今年もサッカーネタで描いとくべきか。
   

6 17

2001年のゲームってすごいよねっていうまとめ2

48 119

2001年のゲームってすごいよねっていうまとめ1

167 527

アグネスデジタル(2000世代)× ドラゴンクエスト7(2001年)



※冬コミ新刊の集合絵の一部です。

155 463

【未来人ジョン・タイター】
2000年11月、ウェブの掲示板に突然現れた男。ジョン・タイターと名乗り、自分は「2036年から来た未来人だ」と言う。そして、未来におきる災害や病気、戦争を予言し、約4か月後の2001年3月、「予定の任務を完了した」と書き残し、それきり姿を消した。
イラスト/あおひと

17 54

オダギリジョーさん主演の「仮面ライダークウガ」(2000年〜2001年放映)を描きました。
洗練されたデザインに、レッド、ブラック、ゴールド、そしてベルトのシルバーのバランスのとれた配色。
カッコよさを大切に制作しました。

8 52

アグネスタキオン(2001世代)× 蚊(2001年)

425 2156

2022年11月18日

AIと人間の差異考える
■プロトコル・オブ・ヒューマニティ

2001年にデビューし、15年に短編集「My Humanity」で日本SF大賞を受賞した小説家が新作「プロトコル・オブ・ヒューマニティ」(早川書房)を刊行した...
(紙面より)

https://t.co/eDpJNolvAx

0 0



一枚目がたぶん2001年ころ
二枚目は2020年の年末
違うのは違うけど、基本的なものは何も変わってない気がするw

0 5


いいチュチュの日&Tuesdayの特別な今宵🌜✨特典映像のPVについても語っちゃいましょう。2001年制作でコンテ+演出は河本監督。可愛いより「ちょっと怖い」
雰囲気を心がけ、白と黒、光と闇を活かした画面作りを目指したそうです。ドロ様の魅せ方には特に(次へ)

170 460

【TCC2022 AA出展者】
<内尾和正>
現代の先端技術であるデジタルぺインティングを駆使し、独自のファンタジーワールドを描く。
その確かな技術と表現力が注目され、1999~2001年には映画「ファイナルファンタジー」マットペイント&コンセプトアート制作に携わる。

11 35