🎺おはようございます
土曜日の朝です🌅

今日、3月5日は

駆逐艦「#長波」進水日
昭和17年(1942年)
藤永田造船所(大阪)


潜水艦「#あきしお」就役日です
(現てつのくじら館)
昭和61年(1986年)

🧥防寒対策🧴手洗励行😷コロナ対策
今日も元気に行きましょう!
/( ̄▽ ̄)✨#艦これ

44 203

いよいよ明日✨ サンライズのYouTube公式チャンネルで「アリオン」の48時間限定配信です✨ゼウスによって言葉を封じられた少女レスフィーナを演じさせていただきました✨1986年3月劇場公開なのでちょうど36年前になるんですね✨懐かしいキャストインタビュー記事の1枚✨宝物の想い出です✨

43 122

1986年〜1988年頃、アニメ界に猛女ブームありましたよね



4 22

1986年2月26日は
『ドラゴンボール』が
テレビで放送開始された日!

36周年おめでとうございます㊗️

改めて見ると悟空って
こんなに可愛かったか?!ってぐらい
可愛くて思わず笑みが溢れちゃいますw

これからもアニメの中で
ドラゴンボールがNo. 1です!😆✨

0 50

★2月24日

誕生日おめでとうございます🎂

 さん
「日立 世界・ふしぎ発見!」(1986年~)

マジメというよりパワフル!
歌、競馬、筋トレ、スポーツ、好きなことを丁寧に継続して、それが仕事に活きてる人…という印象があります(^O^)


0 5

【1986年度32週】
当時の放送時間 総合9:30(再)教育テレビ17:00

台本No.960「やせがまん寒がまん’86」
放送日1987年1月12日(月)
フィーチャー じゃじゃ丸

台本No.961「かわいいおまわりさん’86」
放送日1987年1月13日(火)
フィーチャー ぴっころ

7 48

広告もありました。
RC誌 99号 1986年9月号です

お騒がせしました

2 10

1986年2月21日シリーズの一作目が発売されました。当初から広大なフィールド、音楽、謎解き、アクション性が完成されており、"ゼルダらしさ"と呼ばれるその精神は最新作のブレスオブザワイルド に受け継がれています。次回作もどんなゲーム体験ができるのか楽しみですね!

354 1299

★2月20日は さんの誕生日。

「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」がはじまった1986年に僕は生まれました。
幼稚園で志村さんのマネをしていた記憶があります。
TVで最初に笑わせてくれたのは志村さんだと思ってます。
まだ少し上にも残ってた(笑)その頃の雰囲気で描いてみました(^o^)

0 17

1986年りぼんオリジナル早春の号🌷
2月から3月上旬にかけてうっすらと春を感じる時期を「早春」と呼ぶらしいですよ

5 26

FM-7版、北斗の拳
1986年にエニックスから発売。
大まかなストーリーは原作に合わせてありますが、謎解きなどのシナリオはゲーム用に作られています。
私が秘孔をついて敵を倒すには修行が足りませんでした。

0 3

発売元:チャンピオンソフト
発売日:1986年

 

2 6

KING DIAMOND の名盤1stアルバム『FATAL PORTRAIT』は、今から36年前の1986年2月17日にリリースされました。https://t.co/43br11p0ew

19 82

味の素「ライトフルーツソーダ 天空の城ラピュタ」TVCM
1986年発売。サイズは缶とボトル瓶の他に1.5Lペットボトルもあった。CMは実写だがナレーションに声優の島本須美と松田洋治を起用。当時映画のタイアップだったが約2ヶ月で製造中止になった。

54 164


【#小清水亜美】





【#不知火舞(#CV:#小清水亜美)】
秘すれば花、秘せずば花なるべからず……
不知火流の妙技、いかがだったかしら?

2 3

このアルバムは1986年発売みたいですね😄
どうなんでしょうか?
ヘルムート ニュートンさんの他の作品を調べてたら、こんな写真も。
雰囲気的にはこっちが似ているような?

0 2

音楽テープのMP3おこし作業中

今日は1986年頃発売のマンガ作品のイメージアルバム
「アクマ君魔法★SWEET」(原作:日渡早紀)

マンガ読んだ事ないんだけど💦世界観はなんとなくわかる感じで当時買ったやつ

アーティストは当時新進気鋭の作曲家 門倉聡さんを始めとする豪華メンバー

0 1

1986年発売のソフビキット鉄巨神ではオミットされていた膝のシリンダー状ディテールもイラストを元にきっちり造形、チラ見する各部内部構造も丁寧にアップグレードされています!

https://t.co/VyoczuUe5c

21 38

日付ネタ第8弾
207系900番台
国鉄最初で最後のVVVF制御車として、1986年に1編成のみ常磐緩行線に導入された。
車体は当時製造されていた205系に準じたステンレス製
2009年にE233系2000番台の第1編成に置き換えられて引退した

※後に登場したJR西日本の207系はこれとは別の車両

0 1

発売元:ボースティック
発売日:1986年11月

(ジョイスティックが全く使えなくなるJモジュールという装備型のハードウェアプロテクト有)

 

1 4