//=time() ?>
『機神咆吼デモンベイン』
🎮PS2 📅2004年7月1日発売
PCゲーム『斬魔大聖デモンベイン』をフルボイ化、新規CGを追加しPS2に移植した作品。
ジャンルはノベルタイプのADVゲームで、ヒロイン選択で3つのルートに大きく分岐。
クトゥルフ神話、巨大ロボット、逆境からの熱血異能力バトル展開好きなら◎
今日の誕生日 2004年11月4日
GBA ゼルダの伝説ふしぎのぼうし
カプコンが開発したゼルダのGBA版。今回は小人化が目玉要素。小さくなってそれぞれの謎解きを解いていこう。少し前ですが最近ゼルダ作品で攻略したゲームです。#今日の誕生日 #ゼルダの伝説ふしぎのぼうし #GBA
月姫のアルクェイド・ブリュンスタッド。カッコいいし、美人だし、かわいいです!
2004年完成(デジタル絵) デジタル1年目の絵かな…?
#月姫
ご注文はうさぎですか?
~2004年版~
ココア→田村ゆかり
チノ→堀江由衣
リゼ→水樹奈々
千夜→能登麻美子
シャロ→釘宮理恵
マヤ→こおろぎさとみ
メグ→國府田マリ子
・・・異論は認める!(´・ω・`)
#gochiusa
おはコッコー🐔でpo🇵🇭
今日は【おしぼりの日】だそうです。
全国おしぼり協同組合連合会が2004年に制定。
10月はten=手の語呂合せと10本の指から、29日は「ふ(2)く(9)」の語呂合せで、全体で「手を拭く」の意味。
レストランではタオル地のおしぼりが欲しいです😌
#おは活
#おは戦41029od
10月28日は、アイキのPS2用ソフト「ポチッとにゃ~」の発売日!(2004年、バンダイ)
発売18周年おめでとうございます!!
十字や丁字の分岐をたくさん作るほど攻撃力が増す新感覚の落ち物パズル!
対人戦はとても白熱します!!
1枚目はデザイン専門時代
2枚目はSaGaの絵は2000年にやったSaGaオンリーで参加サークルさんに配った無料配布便箋絵。
3枚目は2004年
4枚目は14年後2018年w
これが最近の最近だねw
昨日やしw
歳がバレるねwww
Fateに興味あるけど作品数が多いから入り口が分からないって反応をちょくちょく頂いたので解説をば
Fateシリーズは複数の作品がありますが2004年に発売されたFate/staynightが原典となります
staynightは
Fate
Unlimited Blade Works
Heaven's Feel
の3つのルートが存在し全て映像化されています
🎃🦇
これは2004年製…はわわあぁぁぁ(´Д` )
何十年経とうとたいして変わり映えが無いネ(泣)
実はまだまだあるよハロウィン絵
…只単に、クリスマスやキャラの誕生日よりハロウィンが好きだったから毎年描いてただけです
#アニメの日
今日は、アニメの日らしいので、
個人的に好きなアニメ4選!
・ドラゴンボールGT
・機動戦士ガンダムSEED
・鋼の錬金術師(2003~2004年版)
・コードギアス 反逆のルルーシュ
『アメリカン・アニマルズ』(2018年)★4つ。2004年にケンタッキー州の大学生4人が刺激がほしいというだけの理由で、トランスシルバニア大学の大学図書館から時価1200万ドルのヴィンテージ本を盗んだ実際の事件を、本人たちのインタビューを織り交ぜて描いている。
#映画好きと繋がりたい