//=time() ?>
ちなみに『原神』キャラモデルデータは公式サイトのここからダウンロード出来ます。現在14体。
PC版サイトからでないとダウンロード出来ないみたいです。形式はPMX。
https://t.co/iDScka1vTA
これを読めばblenderだけでpmxモデルを作る方法が全部わかる文書を作っています。UnityHumanoid用のモデルからの変換を想定しています。
blenderの操作に慣れている方向けで、操作さえできれば造形力などは問いません。
試し読みしていただける方がいたら「ノ」と返信をください。数名お願いします。
「きりたん水着化計画」
水着モデルの体型を、きりたんに合わせてみた。
胸のサイズもPMXエディターで、簡単に調整できるんですね。
次は、関節部分の調整ですね。
(できるのかな)
ヽ(・ω・)/
Yo, So I learned that #GenshinImpact gave out pmx files for their models.
I just wanted to see how it would look > v>
the outfit be kinda tight tho
進捗。テクスチャはまだ一個も描いてない。リンドウのものを間借り中なので描かないといけないけど、髪の造形はいったん終わったので、PMX上での見え方チェック。
536式大鳳モデルをBOOTHに移管しました。ついでにテクスチャの置き換えが必要だった改二もpmxを分離しておきました:同人MMDモデル「装甲空母 大鳳」 | hanekago https://t.co/DYZzQ2e2Fy #booth_pm
クマに続きウサギもmqo出力→PMXエディタ「構文エラー」で読み込めず。
んで、駄目元で棒人間読み込んだら・・・行けた!!
け、ど!!! ぶはっwwwwwwww
で、か、いwwwwwwww
このデカさはPMXエディタ分かる人にしかわからんかな・・・wwwwww
途中経過。PMXにて左がパースなし右がパースあり。だいぶ違う💧MMDでの見え方は右だと思うのでもっと髪の毛増やさないと。(左は手書きで髪の補正分を描いてます)
I still need to do Free Riders Rouge, but here are three Rouges. They all have the same head and all their bodies came from different games.
I think I might do the same thing with other Sonic Characters since it's easy to port models to be pmx format.
だこつ氏のファンモデル、ベンダー。例によって私とこの環境だと色情報を読み込めなかったので氏の画像を参考に簡単に色を割り当て。どことなくニンジャめいて格好良い。この子をPMX化すればバイソン軍の量産型4種並べられるので気持ちが逸る