画質 高画質


おはよぉございます(*'▽')
すやすやミーア・・・けしからん!w

64 350

DESTINYはわりと食事シーンあると思う。けどむしゃむしゃ食べてるネオさんと対象的に気もそぞろで食べないキラ。カガリの手のハンバーグは持ち上げられたまま。
何か前もあったな…
[宿敵の牙]でケバブ片手に「力出ないでしょ」て言うムウさんと「少佐…まだ食べるんですか?」て食の進まないキラ。 https://t.co/619Sa4OyFR

59 307

ルール?知らあん!体で覚えるよ!

こにゃ!22時半かr多

【チェックメイト】DESTINY2【コントロール!】 https://t.co/J8vUycnK7E より

9 16

[悪夢]回でキラが下した判断、この先のオーブにとって重要であると供に、ものすごくタケミカヅチの生き残りの彼らの心を掴んだんじゃないかな…と思う部分です。ユウナとの差…
また、DESTINYのアークエンジェルは大人が積極的に若手に判断を委ねているところが描かれているのも特徴の一つかもしれない

55 294

今夜!22時半から!今回は配信者枠みっつあるので、それぞれ1人ずつ参加者募るかたちにするよ!

【サーバー安定した?】DESTINY2【参加型コントロール!】 https://t.co/WySkFum7Uu より

14 17


アスラン······的な(*´ω`*)
ツインテ長すぎたw

18 96

Today's weapon design
"The Gun of Destiny"

52 339

ミネルバとアークエンジェルの違いで面白いところ、特に感じるのは[迷い]に対するものですね。
よくDESTINYのキラが迷いがないとか悟ってるとか揶揄されますけど、[すれ違う視線]のこの温泉のシーン、キラ達がみな迷っていることが小説版で描かれています。
何ができるか、これでよかったのか、と。 https://t.co/4wxv89EOfB

76 373

目撃者、案外可愛く描けちゃって怖いなーって思ってた自分がすでにいなくなってる

3 28

[さまよう眸]は、ガンダムDEED DESTINY屈指のラッキースケベ回と言えるんですけど、ミーアがアスランの寝室に潜り込んで寝ていて…の修羅場、HDリマスターで平井先生がガッツリ描き起こしてさらにスケベ度(アスランの顔芸も)が増していて、パワーアップの方向性、公式の狂気を感じる。 https://t.co/btTLSYQYyU

36 225

これは完全に製作陣狙ってやってるだろうと思いますけど、前作であれ程重たい意味を以てキラをぶん殴り続けていた言葉が、DESTINY、シンの視点だとわりと敵を殴りつけるために使われてる気分になるんですよね。
でも、これ個人的にキラという前提があるからこそそう思える部分も大きくて。

40 239

Think it’s just a random logo saying “the destiny of fate“

0 4

@カルスくんとトーメンターくん
もう何十回もお世話になりました!!!始めたてで慣れなくてもいけるやろの精神で軽く突っ込んだら分からせられました!!!!

11 76

Destiny2の自キャラ描いた 未だに敵と間違えて他のプレイヤー撃つし自分のランチャーで自爆します

4 26

DESTINYではアスラン、女難だ女難だと言われますけども何が一番のハニートラップって、そりゃ議長ですよ。

[父の呪縛]でアスランの罪悪感と責任感に焦り、弱りきった心に染みる、あなたをちゃんと見てますよ、あなたは悪くないんですよ、という甘い言葉。
無印のフレイみたいで、それ以上の言葉巧みさ

63 233

DESTINYを見る上で辛いのは、やはりシンの存在ですよね。彼の憎しみと怒りは、国を背負ったカガリにとっては理不尽とは言い切れない。やりきれないですね。
シンはシンでカガリの知らない部分がある。けど見る側も「彼の立場にとってはこの考えは当然」という視点もちたい。これは彼の真実だから…。

32 134

Destiny child

822 7301