//=time() ?>
女の嘘ってなんかわかりづらいの
友達の話じゃ二十面相ってまじかな?!
🐾👼☁️恋の魔法🐾SoraSe☁️👼🐾
(@sorase0330)
空瀬くん初描き!!恋の魔法全体的に空瀬くんに似合ってて可愛かった🙌🙌💕
今回こそは描き下ろしで…と思って準備してたのに…!
間に合いませんでしたが、素敵な企画なので過去絵で参加させてください*
4枚目、小さくてわかりづらいですがレモンスライスの月です。
#月と星と夜空のTwitterシェア企画展
◇マグネットセット(新)◇
グラフィックをリニューアルしたマグネットセットです。
ヘッドやボディにらしさは残しつつも、今の女子メカデザインの主流に乗せた感じになりました。
ゲーム内ではわかりづらいのですが腹部が透けて内部構造が見えるようになっているのもポイントです。
#女子メカ
蜜藤4で配布してたペーパーです!両面印刷でどっちが1ページめなのかべらぼうにわかりづらい仕様ですみませんでした……この中身のなさのせいか描いた記憶があまりありません
@hayamidream ありがとうございます!色鉛筆なんです😊
色鉛筆を使う時は、本来(?)一色のところをわざと三色以上で薄く塗り重ねてます…!そうしたら滑らかな感じになるかと☺️あとはサッピツで色を馴染ませたりしてます!
わかりづらい説明でごめんなさい😂
流星号放送局感想②
シノと家族になりたかったヤマギ。
ヤマギをずっと見守る星でありたいシノ。
シノならきっと「バイバイ」に対して「さよなら」ではなく「またな」を返してくれるとわかっていてその言葉を選ぶ…ちょっとわかりづらいヤマギなりの甘え。
流星レターは素晴らしかったです。
@pengin_ag 線画と塗り(影とかオーバーレイとか)を統合したレイヤーを一枚作ってから二枚複製、それぞれスクリーンと乗算に設定してぼかして透明度をいじってますよ!
わかりづらいですが参考にサタニキアをば
発電機ドンのバリエーションでゲートドンも考えたけど、構図かぶりそうだし何かの恐竜みたいだしなー
と思ってたけど生存者との体格差表現するにはちょうどいいかもしれない
わかりづらいけどゲート開けるレバー降ろさせないよってやってる図