//=time() ?>
くらげ(♀)「おい、なんか厨二病チックだゾ!なかなか良いでは無いか!ヾ(*´∀`*)ノ早く回せよ」
くらげ(♂)「中の人は回せたらとっくに回してるよ。中の人は金欠なんだやめて差し上げろ。」
くらげ(中の人)「お昼ご飯代と。。。電車代3駅分を削れば。。。回せるけど。。(ŏ﹏ŏ。)グヌヌ…」
…てなわけで!
漆黒の闇より誘われた厨二病Vtuberの睦月ミュゲちゃんでした!!
(今イラスト完成したところだなんて言えない)
昨日はあおりんひんのガチャ枠
にお邪魔したよんよん🚪♥️
カラコンホントおめっとん👀
最終黒の眼帯があってて
安心した🥺
100人コラボ枠も厨二病しりとり
楽しかったァァァ💟💟💟
新年度ということで、今日は久しぶりに全員出社の日。事務所に自分以外の人がいるの久しぶりで、違和感があるような、ないような…。
上とは全然関係ない話だけど、モンハンライズの自キャラはゾルタン風にしております。厨二病っぽい⁉︎
厨二病ガチャ!せっかくなので(?)試着してみました✨
どれも「服に着られてる」感がありますが...😅オッドアイは厨二びょ...中等部第2学年症候群の心にぐっさり刺さりますネ💘💘💘
お靴かわゆいいぃぃぃ〜😍😍😍
#ここあのコンてんつ
ゲームとハムスターがだいすきな地声低めの厨二病ボクっ娘VTuberだよ✡️
さぁ、ボクと共につまらない日常を壊そう……?
(VTuberさんフォロバしますおともだちくださいお願いします( ˃ ⌑ ˂ഃ ))
#3時間でフォロワー何人増えるかチャレンジ #新人VTuber
@haruhishineitai 額にMの文字...
ドラゴンボールの魔人ベジータみたいでカッコいい!←
厨二病患者には堪らないぜ‼︎ ()
何事にも感情移入は大切である。作品とは、その人の生と思考である為、音楽分野においても【感情や出来事】を第一人称で見る視点が大切。表現豊かでかっこいいものにはすぐ感化される厨二病は素晴らしい人材だと言える。例えば、バトル物を見て俺実は強いんじゃね?と布団の中で戦う練習したりね。