画質 高画質

『アメリカン・スナイパー』鑑賞。
んー、イーストウッド監督の作品はどれも好きではあるんですが、これはコメントしづらいですね…。
「せめて誰か1人死守できるとしたら万々歳か…」緋色の弾丸の主題歌が刺さるような内容。
この行為の善悪はかなり考えさせられます。

0 16

実話を基にした映画は観るけどドキュメンタリー観ないのよな

0 5

なかなか配信にこなかった『13日の金曜日 ジェイソンの命日』がU-NEXTにきているじゃないか!!

13金シリーズの9作目。
開始早々ジェイソンは爆散し、ドロドロに溶けていく人間、そしてチラ見えするジェイソンの中身…もうここまでくると楽しい…

ラストはホラー映画好きには嬉しいサプライズまで!

5 96

「#キューブ」1997年カナダ



死のトラップが張り巡らされた謎の巨大な立方体の迷宮。そこに閉じ込められた数人の男女は脱出できるのか??久々に観たが面白かった。。

0 21


作品選考の際、“どこまでがSF映画なのか?”は個々にお任せ😃‼️
自分がSF映画だと思ったら、それはSF映画なのです‼️笑
流石に1ミリもSF関係ないのは困りますが😁💦

※その他のルールは今夜⭐

あとなんとなく大好きなSFホラー並べました👻↓

3 33

「役者は揃った!極みの一作」
3年になった青春かるた話。後輩やオリジナルキャラ、絶対王者が揃い、ますます完成度が高い。原作読みたくなる一作でした

0 50

B級映画好きなのでトレマーズはむっちゃ好きなので全7作品のブルーレイを持ってるが
いまだに新トレマーズとシートレマーズとアイストレマーズとトレマーズライジングの
パチモン(偽)トレマーズは見たことないし
見る気がおきない・・・😅 https://t.co/2gIL8nlsMT

0 1


TTSS(裏切りのサーカス)が最愛です

8 27

映画で覚えた音楽



この曲に関してはいろんなとこ
で聞いてるので

どれが最初かは覚えていないが
一番印象的なのは

博士の異常な愛情(1964)で、コ
ング少佐の搭乗する飛行機の中
で流れていたのが印象的

0 8


 
映画のキャラクターを描くのが好きです♩
三頭身で描く事が多いです🥰
あの映画も描きたい!
この映画も描きたい!
 
 

6 9

2年ぶりに『七つの会議』観ました👀
日本企業の実態を色濃く投影した舞台で繰り広げられる豪華俳優陣たちのドラマや駆け引きが最高✨
「会社の正義」と「人間としての正義」が対立する構図が観てて熱い✨

0 7

手描きMCUヒーロー列伝 バトルスター
・本名: レマー・ホスキンス
・種族:人間
・能力:超人的身体能力、白兵戦のプロ
・初登場ドラマ作品(MCU)
『ファルコン&ウィンター・ソルジャー』



 


7 75

女性「ホラー映画好きです」ワイ「ほーん、どんなの見るの?」
https://t.co/QvJVVAze6s

0 0