//=time() ?>
「竜とそばかすの姫」、開始五分で学校青春あるあるを直球を出したところに早速没入しちゃった(^^)
私は細田監督作品のそういうところ見たかった。
サマーウォーズと一見比べちゃうけど、アレよりSNSの闇と光、事件の規模を小さくしたことでの共感しやすさで差別化出来てる良作だった。おすすめ。
今日は掃除終わってずっと「竜とそばかすの姫」のメインテーマ聞きながらカキカキ。
予告見て興味津々で歌聞いて大興奮!
久々に心躍る映画🌟
映画早めに行かなくちゃ。
歌すごくいいので、IMAXにするべきなんだろうけど、最近買いたいものが多くてのう…。
#竜とそばかすの姫
竜とそばかすの姫
細田守の集大成的な作品であるし、何より中村佳穂さんの歌に物語の説得力を託したのは勇気がいることだしひとつの正解だとも思います
実際泣かせ所ではきっちり泣きました
毎回ですが細田作品は個人のリテラシー度合いで賛否が割れるので平常運行だなと
僕は非常に感動しましたよ
気ままプチ映画レビュー
『竜とそばかすの姫』
田舎の高校生の鈴は世界的な仮想空間『U』で人気の歌姫『ベル』として生きる中で、1人の醜い竜と出会う
時をかける少女等の細田守監督最新作
一言で言えば『VR版美女と野獣』
ただテーマが愛ではなく苦悩や感動を描いた青春物語
一見価値ありです!
めっちゃ良かった是非観て欲しい。
現実世界から自分も仮想世界に吸い込まれた気分やった、映画終わってから明日仕事て事に気付いた笑
途中からずっと泣いてた゚(゚´Д`゚)゚。
これ、曲買いたいなまちで。
「50億人がすれ違う、美しくも残酷な仮想世界。ベルの歌声は世界を変える」
#竜とそばかすの姫
@zohyo_dr ワンドロ①
テーマ「うた」(姫)
竜とそばかすの姫を描いてみた…買ったんだよぉおおお!!!!😭😭😭
竜とそばかすの姫⭐️
音楽と作画が神すぎて。。
終始鳥肌立ちまくりで凄かったぁ…
中村佳穂さん、、歌声綺麗すぎでした…
これはIMAXで観れて本当に良かった
余韻トクトク…
竜とそばかすの姫
見てきた
とても壮大で美しい物語だった
ビジュアルは超一級品
息を飲むほど美しい
しかし、どうしても"詰め込みすぎ感"があった
そして焦点の散乱
性急なほどのテンポの良さがゆえに、
説明不足ではしょりぎみなところが目立った
根拠や裏付けの弱さも
#映画好きと繋がりたい