色調補正してさらに上から古紙を貼ります。全体的に黄色っぽくなりました。

1 2

色調補正∧( 'Θ' )∧

1 4

カラーがないキャラをカラーで描くのって楽しいですね(*´ㅅ`*)どんな髪色にしよう〜って考えながら色調補正いじるのが楽しい

0 1

ほんとに最近だと①ざっくりラフ描いてその上にモノクロで陰影をざっくり②そのまま形とか要素を付けたし整えて③オーバーレイやカラーで色を乗せて④描き込んで色調補正で完成なのが多いです。こんなんですんません

0 4

前のミリア絵なんですけど、今こんな感じです。
あとは手前のバハと大根描いて~全体の色調補正して~といった程度の作業しか残ってないので、まあほぼほぼ完成ですね。
いままでダラダラしすぎてた。

26 41

ハクの頭青すぎて気になったから色調補正した
自己満差分

0 0

ラフ→線→塗り→色調補正と加工

0 22

②写真を加工します
トリミングしたり、色調補正したり、複製レイヤーを輪郭検出して乗算にしたり、なんかオーバーレイかけてみたり
みんなおらにセンスを・・!と思いつつ、試行錯誤でがんばりましょう

0 0

お菓子とかは大体塗りの段階でかきこんでいるのであんまり主線かかないです。これは色調補正前なので実物はもうちょっと濃い目に出してるはず HOTMILK11月号お買い上げありがとうございまっした!

162 686

仕事で他人様の下塗りする時は後で色調補正するし奇抜な色で塗ってやれ!って好き勝手塗るんだけどもうやめますごめんなさい補正するにもめっちゃ目痛い

0 1

そういえば渡したやつは色調補正した上に印刷してるから色味が元データと違ってしまったのよね。元絵は衣装がもっとスケスケ仕様w参考にした画像だとこの位透けてたんだもの…

0 0

色調補正忘れてた案件
何から何までごめんえりち

0 3

紅蒼出来た...今回は殆ど色調補正しなかった...ドラマダの絵柄にあまり彩度の高い色調は合わないらしい...シックにしたけどどうだろ( ̄Д ̄;;でも紅蒼描いてて楽しかった♡

2 5

ノベルティの色調補正で戸惑う。やればやるほどわからなくなる。
印刷のことを考えると濃い目がいいんだろうけど。うーんわからん。

1 10

わぁーいここまできたらあとは背景と色調補正だーいやったー!!!!!!!

やったー………

0 17

以前ピクシブにアップしたマイスター副官の色調補正したバージョン。
MP化はまだですか?

7 12

キラキラしてないもとの絵。じみ。色決めレイヤーと、色調補正レイヤーの上に一枚置いてそこでぐりぐりぬっただけ(レイヤーわけって馬鹿にはけっこうめんどくさい)

0 0



リクエストありがとうございました!
リクエストと違う点が多々ありますがごめんなさいっ
そしてとても遅くなってしまいごめんなさい…!
色調補正はご自由にどうぞ〜\( ˆoˆ )/

0 1

んでグイット質感を上げるとこんな感じ。コレとベタ塗り部分のを組み合わせてキャラの色にしていくというわけですな。 此処から先は色調補正とベタ塗りツールでやっていきつつちょっとブラシという簡単なお仕事です(時間かかりますが)。

7 41

2.元レイヤのコピーを作成。彩度を落としたあと(ここでは半分位色を抜いた)、全体をシアン系に色調補正します。

0 5