//=time() ?>
告知②寺尾紗穂と松井一平「しおがまのおきば」
11月12日塩竈市杉村惇美術館
17時/予約3000
「朝会+おきば」通し予約4000
小学生無料・学生証障がい者手帳提示1000引き
予約→sutou4514@yahoo.co.jp
「視覚障がい者災害時の困ることマニュアル」が3月末に完成。当事者にアンケート等により聞き取りを行い、どんなところに困るのか支援方法が記載。淀川区、東淀川区、MAMIEが共同で制作。https://t.co/jRW0iHreja
仕事終わりです!
きょうは言葉が話せない障がい者さんとの掛け合いと、
食堂の不慣れな中国人店員さんにメニューを伝えたり、
フィリピン系少女にバス時刻表の見方を教えてあげたり、
コミュニケーション能力発揮しました♪
MOW買います♡
仕事が終わりました!
きょうは言語不自由な障がい者さんの支援がつづきました…
私が話すことは理解できるので、ていねいにコミュニケーションをとりました!!
きょうはまっすぐ家に帰ります♪
帰ってゴロゴロします♡
おはようございます
きょうは言葉を話すことができない障がい者さんの、お買い物支援フルコースです♪
視聴覚を発揮して、乗り越えたいと思います♪
洗車したい♡
おはようございます!
きょうは障がい者さんの通院付き添いフルコースです…
転倒の危険や認知症の傾向がみえるので、注意してつとめます!!
帰りにどこかでアイス買います♡