//=time() ?>
とにかくキミキスはセイレンよりもアマガミとの繋がりが深い一作だから是非お勧め。できれば「おまけ劇場」も込みで。高山先生が危険なくらい冴えてるから。
そしてキミキスから継承されたネタも把握しきれないほどいろいろあるわよ。
世界観が繋がってるのが大きいけどシステムその他いろいろ類似点が多くてアマガミの基礎になってるって感じるわね。 #アマガミ歴史の時間
そしてキミキス先輩。発売はキミキスの方が先だけど時系列ではアマガミが後。
アマガミ~7・8年後にキミキス~数年後にセイレン。七咲さんの弟さんを基準に考えるとわかりやすいわね。
夏のキミキス・冬のアマガミ。
「おっ!大将久しぶりだなぁ!それに棚m…いや今は結婚して大将の奥さんだったな!いけねえいけねえ!昔のクセでつい それで夫婦してどうした?なに?今日おいらの誕生日だから顔を見に来ただって!?
かぁー!流石親友!泣かせるじゃねえか!」
みたいなラクガキ
#アマガミ
梅原誕生日おめでとう!
アマガミSSから10年、舞台背景から20年(アマガミ1999年説)ともなれば、今頃立派な寿司職人になってそうですね。梅原の寿司屋を中心として、大人になったアマガミキャラの物語なんか興味ありますね。
#梅原正吉生誕祭
#梅原正吉生誕祭2020
#アマガミ
#アマガミSS10周年