//=time() ?>
✅日足以上でのピンバーは注目
長いヒゲで返されて確定して、さらにそこが前回安値などの抵抗であればチャンス。出来れば底でのピンバーなら陽線・天井圏なら陰線ならなおよし。
そこから反転する可能性が高くなります。
抵抗帯での上位足ピンバーは見逃さないようにしましょう。
動画制作裏話
素材が吹っ飛んだ立ち絵は動画をスクショしてトレス
違和感が少なく描きなおした感じ
目元が一番わかりやすいのと、全体的に線が細くなってる
…眼の光を反転し忘れてるのに今気づいた
…それと、前のやつは胸の下の部分塗り忘れてたんだなって
🥳今日はAIイラストメーカーを2倍楽しむ方法を紹介します。
それは「同じ元絵でもAIは右向きと左向きで全く違う結果を出力する」という点です。
左右反転画像を使うことでAIはさらなるパワーを発揮してくれます。
#AIイラストメーカー
今回は右向きの絵にしようかと思ってたんだけど、描いてる時は殆どいつもの慣れてる向きに反転して描き続けてしまったからなんか違和感がねー。とりあえずこのまま続き描くかな。
1枚目が好きキャラのいつきちゃん(プリキュア)に影響受けすぎてることに気づいて色変えたら、直前にリストしてた3枚目と配色も構図もクリソツになったのでこっそり左右反転して誤魔化した
⬇️
https://t.co/UZJdbcwYEL
#よその子とうちの子の目と髪の色を交換して描いてみる
art-aiさん宅まいんど様と自宅じっきょうちゃんで色交換しました🙌❤️🔥
反転目描き慣れてないから新鮮です…!!!
さて、エンコードに時間かかりすぎで後回しにしてたまどかさんた、メイキングです♪絵描きさん達が左右反転させたりしてるのがよく分かりました。沢山の❤️ありがとうございました🙇♂️
@clear_gear @hozuki_hal これの耳を99にして逆リバース反転バージョン……ってことだね!ロップイヤ―バージョン的な!
『チェインパラドクス』(C)ろくろさん❗/すずま絵師様❗/トミーウォーカー