//=time() ?>
引越しの時『おせん』を泣く泣く処分して後
追いきれてなかったので未読分を購入。
良い芝居や落語を観たような収まりのいい読後感や
人間模様も健在で、これを含めて映像化するとなったら相当頭捻って力尽くさなあかんやろに、普通にやってるだけじゃそら無理な話やで、と改めて思いました。
おばけがやってるラーメン屋さんにありがちなこと。今年も年賀状大喜利、力一さんに読んでいただきました。
その他、考えたのは
・客も店員も鼻息が荒い
・店内にアカシックレコードが下がってる
・食べるとひらめになる
・フリーザ様の声の猫がいる
です。
#年賀状大喜利
青空の方で失恋振り切ろうとしてピアスあけたり合コン顔出したり色々やってる高校〜大学くらいの神代時代ハク殿見てぇ〜!って話の流れで落書きしてた短髪ピアス殿こっちにも投げときます
#絵柄が好みって人にフォローされたい
#今月かいた絵を晒そう
#絵描きさんフォロバ100
なんか色々やってるな。
2月からデザフェスの本格的準備だ。
いまやってる臨界アストラクチャーは、なんとかいい感じのキャプションひねり出してるんだけど、理想は画像読み込ませて、何通りか思わせぶりなセリフ生成してほしい😌
選ぶだけにしたい
ウィッシュドラゴンを仕上げたいのに、手が進まない。ずっと龍8やってる気がする・・・他に探偵作ったり、配信者2を作ってる・・・俺のウェイト重くないか・・・
#私はここまで成長しました見た人もやる
見てしまったので…ってよくやってるんですがね😆
ソラニエルで比較ー!
とびきり頭悪いセール
やってるのでぜひこちらもお早めにどうぞー!!
月歌の始まり【自費出版】 Kindle版 https://t.co/wFohxxQxNF