//=time() ?>
【飼い主求ム!】
あざらしLINEスタンプ第3弾「おしごと編」をリリースしました。
「利用者に合わせてスタンプを作る平成は終わった。令和はスタンプに合わせて生活する時代だ」とはあざらしの談。使用例は3・4枚目の画像をご参照あれ。
ご購入はこちらからお願い致します→https://t.co/db3HtesD0s
せんしてぶな絵も個人的には一緒のFAタグでいいかなって思ってたんですが
苦手な方はタグをミュートワードにする事で見る事を防げますし投稿する側も気兼ねなく投稿できるみたいな意見を貰ったのでせんしてぶなFA用のタグも作りました!
ご活用ください(੭ु ›ω‹ )੭ु
※使用例
#ふれびあだると
@KKPokerJapan メジャー感や安心感を演出するために世界的に有名なキャラクターを使う。
普通にやると費用がかさむので著作権切れのものを使用。
アニメとか、名画をドット絵みたいにしてテーブルでのエモーションに使う。
使用例
1)バッドビート食らった
2)めっちゃ勝った
3)丸裸にされた
ASSET公開作業をやってた。
16進数で調べると出てくるかもしれない。
(PCが帰ってくるまでの間だけ10clippyにさせて。)
以下使用例