//=time() ?>
龍音
OTOZで龍氷の副将
チャコとはライバル、ラスボスの一人、14歳
登場時は龍氷のおまけ程度だったけど
恨みと天性の才能と固有武器が合わさってしまう。
闇鍋だと恨みパワーも半減し序盤なら頼れる近接担当
位に落ち着く
天界で救われてる組
アグネスタキオンのここがいい
・固有スキルが回復系だから育成が簡単
・勝負服の萌え袖が可愛い
・固有イベントでのステータスの伸びが嬉しい、やる気などフヨウラ(^p^)
・勝ちレース後のフワッとした表情が可愛い
・レースリザルト時の腕クルクルが可愛い
・謎の色気がある私服が可愛い
・ストーリ
ラブリルちゃんのウェディング水着固有モーション、可愛すぎて永遠に見てられますね🥰うちのラブリルちゃんは常にツインテなので仲良しうさぎが2羽いるみたいでめっちゃ可愛いです🐰💕
🐬プロフィール🌕
名前:澪汐 炎月
年齢:19
性別:男
趣味:ゲーム、歌、アニメ、おしゃべり
活動時間:お昼~夜(24時)
イラストタグ:#アトリエOlca
配信タグ:#ほづきのシャチショー
リスナー総称:兄ちゃん or 姉ちゃん
固有絵文字:🌕🐬(これはシャチっす!)
ゲート難ゴルシとゲート難以外のスキルが同じでステータスも近いこのゴルシ、中盤にモブ達を抜き去って5〜6位になって固有スキルが発動しない事がよくある(画像は実際に中盤に5位をキープしてしまい発動しなかった瞬間)
#ウマ娘
#ウマ娘プリティーダービー https://t.co/XmAdKkEhsU
指揮力より、彼を代表するの実は武です。
彼だけの固有技「サウルファングの怒り」をもって、その攻撃はタンクでもいちころというスロールさえ上回る最強の攻撃力をもつ存在で、クエストに乱入してアンデッド大軍を一人で滅殺するなど、作中でもアゼロス最強の戦士と呼ばれるのがサウルファングです。
@game_media_etg 2度目の失礼します!
青い瞳への言及を見かけたので、3Dモデルの小ネタとして
忍には特定条件下で発生する固有表情に瞳に星が浮かぶというものがあります
十字の光ではなく星が浮かぶのは知る限りきらりちゃんと忍のみです
カードイラストでも星が描いてありますが、こちらも知る限り2人のみです
⑨祝 喜代美
能力上昇系の補助をかけることで戦闘能力が大幅に増す「祝福ゲージ」の持ち主。ただし喜代美本人に能力上昇系の術技はないので周りの援護が必要になる。祝福ゲージを使用した補助系の固有術技が多く、仲間と共に立ち回る戦法が得意。武器効果で羽根・翼持ちを強制的に「転倒」させられる。
⑤師走 寛貴
トリッキーな性能を持ちながら攻撃性能が高い。固有術技の大半は補助で、「場所の入れ替え」「使用できる魔術を増やす」「マジシャンエネルギーを固定化する」など。魔法攻撃に特化しているが、武器効果によりHPが25%以上なら物理攻撃時に魔法攻撃力を参照する。強い。火炎属性が得意。
④七夜 春花
殲滅力が高い。1フェイズ目にのみ纏う「速攻態勢」により敏捷と固有術技が異様に強化される。ボス戦闘よりも通常戦闘でその強みが発揮されるだろう。とはいえ「速攻態勢」を纏わずとも平均的に能力が強く、物理・魔法両方で戦える。固有術技を習得することで回復などもこなせるように。
③辰海 優也
物理方面に特化している。電撃属性の魔法は、行動アイコン促進のための補助的な使い方になるか。物理は何も考えず打っていても強く、クリティカルが出れば更に一時的に戦闘能力が高まる高性能。クリティカル時に纏う「剣鬼状態」は固有術技の効力も高めてくれるぞ。