画質 高画質

おはめぐ💖
今日の大阪は☀️です!!


今日は !! (((;°▽°))

今年は不思議とぜーんぜん蚊に噛まれないめぐるです!!

噛む? 刺す? 吸う? …ん?🤔笑

とりあえず、今日も1日頑張っていきましょー!!😆✨笑

2 77

🦟きょうは

蚊は吸血昆虫だけれど、血を吸うのは産卵期のメスだけ💡
雌の蚊は、自分と同じ体重の量の血を一度に吸って、吸ってからおよそ5日後に卵を産むんだよ。

「#寄生虫のサバイバル」や「#火山のサバイバル」に出てくるから読んでみてね📖

7 13

、fikaです♪
今日は、8月20日(木)、
です
1897年のこの日、イギリスの医学者
ロナルド・ロスがマラリアの原虫を発見した日です。
コロナウイルスも蚊を媒介すると言われているので、
出かける時はきちんと虫除けをしましょう

0 2

おはようございます✨
8月20日は 蚊の日!

1897年8月20日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見したことから✨


8 58

番外編「#今日は何の日 Part316」
今日は「#蚊の日」だってさ♫ 刺される痒くて困っちゃうよな💦 でも安心してな♫ ウチにも夏限定の新機能、蚊取り線香モードが実装されたんだ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)

9 76

「蚊取りましまろう」
今日は、蚊の日だそうです。

145 545

8月20日(木)

1897年のこの日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロスが、羽斑蚊類の蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見。

蚊のコスプレと四コマ。
ぷ~ん ぷ~ん ぷ~ん

0 10

皆さん、おはぅいあ♬

8月20日 木曜日

本日は【蚊の日🦟】なんだそうで、1897年(明治30年)の今日、イギリスの細菌学者ロナルド・ロス博士が、羽斑蚊(はまだらか)類の胃の中からマラリアの原虫を発見した事に因み記念日に制定。この功績が讃えられ、第2回ノーベル賞を受賞しているんですよん♫

0 24

おはようございます🍖
普段は花の蜜が主食で、
産卵時にメスだけが吸血をする
8月20は蚊の日です(›´ω`‹ )🦟

95 792

おはようございます。今日8/20は
誕生花はフリージア、花言葉は「あどけなさ」
誕生石はスタールビー、石言葉は「常に主役」です。

2 16

今日は『蚊の日』。
明治30年のこの日、イギリスの学者が蚊の胃の中からマラリアの原虫を発見したことから。

ヒミコ「献血に協力お願いするのだ!」
海火子「な、なんて格好してるんだ!そんなので誰が協力してくれるんだ!着替えてこい!!」

1 7



【#珍獣
オレサマ、チュパカブラ…!
血…! 血ガ欲シイ…!
オレサマ、オマエ、血イ吸ッタロカ…!

【#珍獣
珍獣  チュパカブラ!
こんごとも ヨロシク!

0 0

蚊の日だそうで…蚊取り線香いつもありがとうございます🙏

0 2

8月20日


他に

NHK創立記念日
蚊の日・モスキートデー
誕生記念筆の日(赤ちゃん筆の日)
親父の日
瑠璃カレーの日
リーブ21・発毛の日
定家忌

等など...




5 20

あおはようございます(・∀・)ノ

今年の夏は暑すぎて、蚊に1匹も遭遇しない(笑)

0 0

【モスコミュート】
巨大な蚊の風貌のモンスター
名前の由来はモスキートとカクテルのモスコミュールから
お酒の名前は洒落たものが多いので気に入って使うことが多いです😁



1 4

サードアイばかり蚊に刺されるさとり様

58 216