画質 高画質

シラヌイが俺のふりをしていたように今度は俺がシラヌイみたくすればいいんだなカズミちゃん
あの家で反抗期は難しそうだがやっと反抗期迎えられるな
でもまたお兄ちゃんが消えてしまいそうでそれを危惧するカズマ君

20 50

ZEROアニメ見返し終わったんだけど今みるとウェイバーって性格的に烏丸と結構似たとこあるなって
今月のばどめん読んだ直後に見た回で自分が小さいと言ってたりね…何気に身長もほぼ同じ
さすがに19歳の烏丸はもっと伸びてそうだが

5 8

せっかくなんでプラ板に使った元画像。来週の関コミでポップに使う予定です。あとチャームもどきは買った方におまけで付けようかな。使いどころに困りそうだが

2 4

一人楽しい閃の軌跡III発売日カウントダウン
立場的にリィン教官とセドリック皇太子に対して複雑な気持ちがありそうだが、ユウナを慰めるシーンがあったり、実は精神的に強いのかも…と期待のクルト君です。
あと4日!

0 7

ひよりん、誕生日おめでとう!いつもお忙しそうだが、体には気をつけてな~。今日がひよりんにとって良い日になりますように!(落書きになってしまったが万里君を添えて…)

1 1

黒太閤
稲穂学園で白瑞光に意見出来る唯一の友米にして、瑞光財閥と対をなす貴族。白瑞光の秘密を知る数少ない人物。
口調は偉そうだが、性格は温厚。白瑞光や紫楊貴の世話をテキパキとこなす器用な性格。米カラーは青 

137 148

眠くて死にそうだがお絵かきをしないと死ぬ病なのでうさぎちゃんラクガキ。

30 79

【久野颯斗(くのはやと)】CV:小野賢章
「紙一枚の差で何もかも変わる。魔法ではなく、それが物理」
知的好奇心旺盛で、解けない難問に出会うと寝食を忘れて没頭してしまう力学マニア。一見いつも不機嫌そうだが、根はとても善人。口癖は「物理的に」。

62 99

【久野颯斗(くのはやと)】CV:小野賢章
「紙一枚の差で何もかも変わる。魔法ではなく、それが物理」
知的好奇心旺盛で、解けない難問に出会うと寝食を忘れて没頭してしまう力学マニア。一見いつも不機嫌そうだが、根はとても善人。口癖は「物理的に」。

375 984

グラニ
北欧神話に登場する牝馬。勘違いしそうだが馬が本体である。
スレイプニルの子孫でありロキの血を引いている。
乗っているのはおそらくシグルズ。一説には老人に変身したオーディンの助言によって馬を選んだといわれる。

11 16

ゲーテ
ちょっと未来の話に出てくる人。自称貴族の金持ちで滅茶苦茶偉そうだが本当のところ貴族は貴族でも没落寸前のド貧乏貴族。ねこの城にいる姫と結婚して再び成り上がるために王都にやってきた。

6 25

家のワンコをメスケモ化してみた!
名前:陽姫(ヒメ)
性格:楽しいこと食べることが好き。大人しそうだがやんちゃでワガママで飽きっぽい。人懐っこいかまってちゃん。
備考:首周りのお肉がぽちゃぽちゃしてる

4 9

【久野颯斗(くのはやと)】CV:小野賢章
「紙一枚の差で何もかも変わる。魔法ではなく、それが物理」
知的好奇心旺盛で、解けない難問に出会うと寝食を忘れて没頭してしまう力学マニア。一見いつも不機嫌そうだが、根はとても善人。口癖は「物理的に」。

215 590

全部貼ったかと思ったらひとつ忘れてた
混沌のグルメ ×おそ松さん
ぶっつけ本番の原稿だったからなー、今なら六つ子の書き方もう少しこだわれそうだが

85 150

そう言ってもらえるとやる気が出てくるわ
腕もそうだが後はもっと手を早くしていきたいなぁ
(;´Д`)

0 0


桃李 三千(とうり みち) …
「鬼もいるまに!」の主人公。
田舎の餅ノ浦に住む、高校1年生。
ある日突然、「地獄からの留学生」の世話役に任命されてしまう。
明るく快活で一見面倒見が良さそうだが、ドライな部分もある。
金にとても目がない。

0 1

昨日よしまる成分を摂取し過ぎた結果、当然ながらよしまるが無性に描きたくてたまらなくなったので描いた次第。μ'sの頃からそうだが、やっぱり幼馴染の関係に弱いっすわぁ。
 

56 160

森に住むのは女の子と真っ黒な動物達だけ

脱出もそうだが
酒と冷やしトマトが食べたいおっさんは
方向も時間もわからないまま外を目指します

4 21

シャニライいつ配信されるの〜??Googleplayストア曰く近日発売だそうだが、近日って一体いつ??
最近ピヨちゃんばっかり描いてるな〜

0 0