//=time() ?>
@sakito_amano
③黄天化(封神演義)
大好きでした天化っち。例のシーンはリアルタイムにジャンプを読んでもうボロボロに泣いて泣いて……真っすぐで可愛くてこんな外見なのにスモーカーで愛おしいキャラです。
【@moppppppp 】さんよりリクエスト頂きました!
封神演義:太上老君くん
参考にした画像がガラケーサイズで時代を感じました。フードがかわいい♡
#私の絵柄で見たい〇〇
@tanpopo_kzsw @miaya66famu 私デジタル塗りの前は色鉛筆で塗ってました。普通の色鉛筆もそれなりの味があっていいっすよ!たんぽぽさんにあうとおもうなー。ちなみにこれ、色鉛筆で模写して遊んでたやつ。乱馬、遊戯王、犬夜叉、ベイブレード、頭文字D、封神演義。
声優の田中一成さんが急逝されたそうです。現在はハイキュー!に烏養繋心役で出演されていたのですが、私としては封神演義の黄飛虎の渋い声が大好きでした。昔描いた黄飛虎でご冥福をお祈りいたします。
[漫画] 90年代の漫画・アニメって性格強めの女子キャラが多かったような…『封神演義』に至ってはラスボスが女子という…こういう強い女子キャラが減少しはじめた分岐点ってどこだったのかと。