//=time() ?>
インスタのフォロワー様が、私の書いた太宰さんSSに挿絵を描いて下さって感涙😭😭😭
自分の書いたSSが具現化するってこんなに感動するものなのね…切なさ満載でもう🤦♀️🤦♀️
主ちゃん目線+続編も考案中ψ(。。)
📢岩手県酒造組合とコラボイベント。公式サイトオープン!
私が考案する岩手のオリジナル日本酒BOXとおつまみで楽しむオンラインイベントを開催します。BOXは限定200個。さらに先着100名様にノベルティの酒器をプレゼント。チケット販売開始は明日26日(土)の12時開始です😄https://t.co/fuHaIV7RnD
楽しくわかりやすいイラストを描く「イラストレーター」、年間300個以上のドーナツを食べる「ドーナツ探求家」、ハンドメイドアクセサリーのレシピを考案する「手芸愛好家」として活動しています。
以下がポートフォリオです。ぜひご覧くださいませ^^
https://t.co/ROpLj61QsW
本日9/23は「万年筆の日」です✒️
1809年のこの日、英国のフレデリック・バーソロミュー・フォルシュ氏が金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案、特許を取得した事が由来。
近年万年筆はあまり利用されなくなりましたが、希少性や独自性が見直され、趣味の高級文具として人気が高いそうです。
おはよう〜☀
今日は「万年筆の日」!
イギリスのフレデリック・バーソロミュー・フォルシュ氏が金属製の軸内にインクを貯蔵できる筆記具を考案し、特許を取得したことにちなんでいるみたい!
万年筆っていいよね☺️
今日も一緒に頑張ろう!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧
#おはようVtuber
#Vtuberさんと繋がりたい
生きてるよォ~!!
エアブ&大運動会様に個人サークルにて申込しております🔥
#秋のガロリオ大運動会
#エアブー超夏祭り
9/27に10月併せの新刊サンプルをUP予定、
10/18にGALI-BENンソロ企画にて後夜祭的なものを考案中です!
職業病で猫背で作業すると神経を圧迫し右腕に激痛が走る。しかし集中するとつい前傾姿勢で画面に顔を近づけてしまう。
そこで考案したシステム「死の輪」
背もたれから伸びる輪に首を通し強制的に背筋を伸ばし続ける。問題は慢性的に睡眠不足なのでうっかり寝落ちるとそのまま死んでしまうという点
俺、これいつも思うんだけど、マジンガーZのフォルム(というか造形)って凄いと思うんだよな。後年のロボットに凄く影響与えてるし(というか目の形をああしたのが天才的)永井豪先生って、この造形を自動車から考案したんでしょ?すげーわ。
ついにラベルコンペのワイン発売されましたー!デザイナーさんの修正入るって聞いてたけど結構雰囲気残ってる!軽いけど深みがあって美味しいワインなので見かけたら飲んでみてください🍷
(一枚目の写真は父考案の謎スタイリング…)
つきこさん考案World Of Silverミクさん描かせていただきました!
無機質な感じがかっこいい☺️肩から配線が見えてるところが特に好きです!
【カルネアデスの板】
出典:哲学
古代ギリシャの哲学者カルネアデスが考案した思考実験。船が難破し海に投げ出された船員が浮いていた舟板に掴まった所、もう一人の船員が助けを求めてきた。板は2人以上掴まると沈む。この時、相手を海に突き返す行為は罪か。刑法の「緊急避難」の喩えに引用される。 https://t.co/IpY9DVgoI5