画質 高画質

頭文字D
拓海のハチロクがエンジンブローして迎えにきた文太に「お前のせいじゃねぇよ」って慰められた所

5 5

LOTUS ESPRIT V8
べーん( )ちのかもちゃんとえげれす車
イニDは初期のopが好きです

29 35

ぼくの画力ではこれが限界だったよ
頭文字G sin

19 20

G(ゴールデン)W(ウェディ)だと聞いて。ウェディを崇め奉る週間とかなんて最高な期間なの。ウェディの頭文字がWでいいのかわからないけどw
*絵は過去絵です

11 55

4月28日、ドイツワインの日のインコさん。
(German WineとGolden Weekの頭文字が同じであることから、ゴールデンウィークに入る前日を記念日とした。)

74 247

ETのシーン、日本語版だと永遠の友で終わってたけど本当はそんなもんじゃないんです!韓国版ではバスコの本名は「은태(ウンテ)」で、それを英語で書くと「EUN TAE」となります。つまりETは은태の頭文字。バスコにバレないように翔瑠は体にバスコを連想させる物を彫っていた、と。最高。

226 408

鳥山線 キハ40の陸送の頭文字D風漫画描けました〜
ある程度人気がありそうだったら続き描きます。

260 257

鳥山線 キハ40の陸送を頭文字D的な感じで描きました〜

425 487

子どもが犯罪に巻き込まれないための標語の頭文字をとった言葉が「いかのおすし」らしいぞい。もう忘れたんご。

3 4


啓介推しで、FDと86が好きです・・・!
1枚しかないですが、これから増えます・・・仮装も進めたく・・・お友達増やしたい・・・!

3 18

4月4日は『ピアノ調律の日』🎹
Aprilの頭文字が調律の基準音"A"と同じで、その周波数が440Hzであることからきているそう。
ならご紹介するのはこれしか✨ピアノ調律師の律(cv.花江夏樹さん)とオーストリアへの新婚旅行が楽しめる「Honeymoon vol.19 澤井律」😊

4 7

4/4はピアノ調律の日
国際ピアノ調律製造技師協会が1993年に制定。日本では日本ピアノ調律師協会が1994年から実施。
Aprilの頭文字が調律の基準音Aと同じで、その周波数が440Hzであることから。

17 30

絢辻・R・詞さん、なんとなく描いた
…Rは、どこかの誰かの名前の頭文字。
過去から未来へ伝統を受け継ぐ、創設祭実行委員長(黒)様
多分、実行委員長は黒と白が交互に努めてる感じデ

7 15

本日3月30日はマフィアの日。1282年に「シチリアの晩鐘」と呼ばれる暴動が起き、この際に叫ばれた合言葉の頭文字がマフィアという言葉の由来となったという説があります

1239 1455

魔王meets天使。魔王の頭文字は「少し不思議」

1 6

頭文字D fifth stage2話

高橋啓介vs小早川

152 246

眠たいでも描きたい、から出来上がった
アンバランスなハチロクとなつき

3 3


ミニキャラ中心でオールキャラとか描いてます(^ω^)!

4 12



ブラヴル…アルル
りっぽん…アサヒ
ディアラバ…アヤト
マジフォー…アール

見事にバラバラ…
共通点は名前の頭文字が『あ』から始まってることかな😶💭

0 2


前触れなくイニD沼にどハマりした新人です。まだ勉強中ですがいてもたってもいられずイニD垢新設してしまいました。
成人済み腐女子ゆえそんな発言もします。絵も描きます。
車のことも詳しくないので、これからイニDと共にお勉強していきたいです📚📖☡✍

27 84