//=time() ?>
厚塗り練習。思ったんだけど、グリザイユ画法って色を決めるためのもので、筆後とかは色を拾いつつ自分で塗り塗りするしかないんだなって。グリザイユで筆後くっきりにしても、オーバーレイをかけるとのぺっとしちゃう。#厚塗り
画材と一部拡大。動画を見るとわかりますが、最後に手元の花を光らせるために白の筆ペンを使っています。かなりくっきり白が出ます。しかし結構ボタ落ちするので失敗すると修復が大変そう。#絵描きさんの使っている画材が見たい
進捗及び個人的メモ
自分の塗り方だと眼に補色として赤色系統足した方が眼がくっきりして可愛く見える
※以前は同系列の色だけで纏めてたけど何だかぼんやりした感じになってた
こちらは2体の詳細デザインとなります。 企画の方で出ている立ち絵では懐部分が見えにくいものとなっていますが、こちらではしっかりくっきりですね!
@ROOFTOPRUNACT2 シルエットクイズでもカニがくっきり浮かんでたん(笑)
個人的にビキニエイリークと水着ゼト期待したい。
一応下塗をあーだのこーだのして塗りを何となく完成させた風。でも影の部分が確かにグレーが濃い。あと線がくっきり出てるのもなんとかならんかと…なじませたい。とかそんなあれこれを思いつつ熟成させよう…
黒背景くっきりでスクショを確保してあるんですが今回は
はねっ毛さんと鎖骨さんと袖口さんとチェックスカートおひざがだいぶぐっときますね。
正座が綺麗な高嶋さんいいですよね。ね。 #ゆゆゆい