メリングの児童書「ドルイドの歌」に、夏至だかのお祭りで焚き火を越えられると幸せになるみたいなのがあったはず… なんで越えてみた。

1 10

【本日搬入発売】児童書
『ブリジンガー 炎に誓う絆 下巻』クリストファー・パオリーニ:著
ガルバトリックスの恐るべき力には秘密が隠されていた。エルフとともに鍛えた剣を手にエラゴンは立ちあがる。勇者の剣が炎をまとう!

0 1

というわけで告知です! 3/10発売、児童書「猫侍~玉之丞とほおずき長屋のお涼~」にて帯と挿絵を描かせていただきました!猫侍原作は現在映画公開中です。でも児童書だけでも楽しめる内容!今回は30点以上描かせていただきました是非どうぞ!

23 18

デモナータという児童書の主人公グラブス君が大好きなんですけど気軽に人に読んでみて!ってオススメできないのが悲しいです。

30 50

11月15日に、わたしの書いた児童書「こよみのくにの魔法つかい!」が講談社から発売になります。自信のない女の子が成長していくお話です。今回はイラストも描かせて頂きました。宜しければ是非、ご覧ください!

23 8

【本日搬入発売】児童書
『まじょのウィニーとまほうのパソコン』
魔法のパソコンがあればウィニーにはもう魔法の本も杖もいりません。でも、黒ねこウィルバーがパソコンに飛びかかり…。

0 0

久しぶりの挿絵のお仕事です。今回は児童書でポプラ社の有名なシリーズ物です。ピンチヒッターとしてお仕事お受けしました。宜しかったらご覧下さい。http://t.co/mzttmRsDmm

6 28

編集さんにたかしくんの絵見せてもいいんかな(笑)児童書向けに描いたから、いちおう本の挿絵の入るし。しかしすっげー汚い

0 0

作業合間の落書きが増える一方である。怪盗クイーンシリーズよりクイーンさん。児童書だけどかなり面白い。皆読むべき。そしてクイーンの可愛さに悶えるがいい。

1 4