画質 高画質

わいでよければ( ˇωˇ )
アイビスだったら白ペンで適当に
ハイライト描いて所々消して
加算・発光やって不透明再度を
調節したらこんな感じになります(語彙力)
あとイラスト完成した後にオーバーレイとか使って加工するのいいぞ

0 0

ペン設定をもっと調節した練習ファ切ファ
もっとPCの描き心地に寄った気がする

78 544

ここが好きだよロディくん
(前描いたものの位置調節して色塗っただけ)

0 4

CCで作ってた女竜騎士の元イラストはこれ
書いたのは半年以上前だけど…
コレはバスキングして体温調節するのに鎧脱いでるけど
本当は赤い鎧つけてる

0 0

『バルーン・バーナー・ボーイ』
熱気球を飛ばして世界中を飛び回ることを生きがいにしているバーナーの少年です。思うがままに炎の強さを調節できます。

   
 

0 9

ちなみにこの角度だと目が伏せすぎるので「見開き」と「下瞼↑」を使って目の位置を若干上げるという小技(見開きは上下に開くので下瞼↑で開き加減を調節する)

1 18

おは☆ラッキー♪✨
10月4日(月)の朝のおはツイです(・ω・)ノ!
学生の皆さん、お仕事の皆さん憂鬱な月曜日だけど一週間頑張って参りましょう!朝晩は冷えて日中は暑くなります🥵💧調節しやすい服装で風邪ひかないように注意して参りましょう☝️✨それでは皆さんhave a nice day!

2 17

塗りが上達したなぁーと感じた知識

✅影は青み、光は黄みがかった色を使う
✅反射光を描く
✅彩度の高すぎる色を使いすぎない
✅不透明度を細かく調節しながら塗る
✅線画不透明度を下げると厚塗りっぽくなる
✅仕上げで色調補正

画像は今年の2月に初めてデジタルで着彩したものと、昨日描いたもの☺️

1 7

@ naturalwatertns くんの添削です!
髪の毛や服の観察力がえぐい!!こりゃ伸びるぞ

大切なポイントは
影は灰色じゃない!
宇宙人になってないかチェック!
色は基本の置いてからオーバーレイとかで調節すること!

1 23

色味を調節中…反転は怖いわね(ボツ)

0 5

そいえばこれ鍵垢でもだしたんだけど小ネタ見て PCではもっと靴の色も明るく見えてたんですけどね また今度色目調節します

1 0

前に目と唇が色っぽいと嬉しいツイを見かけたので並べてみた()
リップライン調節とハイライトのせる瞬間が好きなんです…
今度🐱🐷パーツの描き分けしてみたい

5 15

今週の振り返り👀

脚の筒状の構造を意識

胸郭と骨盤をイメージでくるくる角度調節できるようになってきた💡

※参考資料 「マイケル・ハンプトン 人体に描き方」

0 0

おはようございます。
10月2日(土)のおはツイです(´- `*)♪寝落ちをしてしまい気付いたら朝🌄www そんな訳でおは☆ラッキー( ̄▽ ̄)ノ
朝晩は冷えますが日中はまだまだ残暑厳しく暑くなるみたいです。
調節しやすい服装で体調管理しましょう♪
今日も1日よろしくお願いします☆

1 25

10月カレンダーです
お好きに調節してください〜

12 298

明るさ調節とかしたらもっとエモエモな先生になった。過去一番やばい...先生がてぇてぇ💕

0 4

体温調節が下手すぎるんですよねぇ

1 7

筆の調節しながら試し描き

15 73

こんな感じのサファアクキーを作るのですが、数を調節するためアンケート取ります!!!!サイズは5cm四方位で、お値段は500~650円ほどです!!キラキララメのアクキーになる予定です!!

1 8