//=time() ?>
風見鶏は予定では27章なので、来年の8月くらいには終わるはず
↓
記念としてすぐにできそうなのはおまけ漫画収録のおまけブック製本
↓
口絵(厚塗り)はあるので表紙絵(水彩)と目次絵(モノクロ)が必要
次に描くべきは表紙絵なんだよなぁ
※表紙絵は細線画+透明水彩風にがんばる枠イラストです
↑過去絵あります!(p.35)
色鉛筆・透明水彩 アナログで創作ファンタジーの絵を描いています☕️
#絵柄が好みって人にフォローされたい
#ファンタジー
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
草花と女の子と物語のありそうなイラストを透明水彩で描いています🌿🫖💐
見て頂けたら嬉しいです〜✨
#深夜の真剣お絵描き60分一本勝負
今日は霊夢で。
これからもこのスタイルで行く事にする。
大体40分ドロだけど。
ボールペンと水彩色鉛筆と透明水彩。
アクリルガッシュハイライト。