//=time() ?>
#まりょちゃん1日1ポケ
No.379 レジスチル
じ・じ・ぜ・じ・ぞ レジ兄弟の鋼担当。ポケカの世界でエーテル財団に職質(?)されてたのがちょっと話題になった。
身体を構成する金属は、あらゆる金属を凌ぐ頑丈さを持つ不思議な金属。いわゆるオリハルコンやヒヒイロカネの類なのかもしれない。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.378 レジアイス
じゃきー!!レジ兄弟の氷担当。マグマでも溶けない、すごい氷の身体を持つぞ。
ORASではレジギガスに出会う為の下準備の一つとして、コイツにNNを付けた上で氷っぽいアイテムを持たせるというヘンテコな物がある。みんなは何てNNを付けたかな…?
#まりょちゃん1日1ポケ
No.377 レジロック
ざ ざ ざりざ…。レジ兄弟の岩担当。目がHなポケモン。身体はあらゆる場所で採れた岩でできている。意外と行動範囲は広いのかもしれない。
みぎ みぎ した したでかいりきを使うか、ひだり ひだり した したでいわくだきを使うか。ちょっと違うよ。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.376 メタグロス
ダイゴさんの相棒なポケモン。乗り心地良さげな平らな頭。スーパーコンピューター超えの知能を持つという。フーディンとどっちが頭いいだろう?
メタングが2匹合体した姿らしいけどホントかしら。両方頭が悪いメタングでも、前述通り賢くなるかは謎だ。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.375 メタング
磁力を含んだ鉱物が好物なポケモン。ダンバル2匹が合体してこの姿になるらしい。ホントかしら?
進化したおかげで、ダンバルの時より多くの技を覚えられるようになった。頭脳はそのままらしいけど…。サンムーンでの彼らの説明はざんねん感が強いよね。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.374 ダンバル
磁力で会話できる不思議なポケモン。とっしん、とっしん、ひたすらとっしん。なおガラルの個体はひたすらたいあたりの模様。どのみち捕まえるのは難しいけどね。
全身が鋼でできてるので、小さいけれど重さは95キロ超え。ダンバル何匹持てる?
#まりょちゃん1日1ポケ
No.373 ボーマンダ
翼をくださいと願ったら、ついに念願の立派な翼を手に入れたぞ!悪魔の力身につけてそうな形状である。特性も優秀ないかくへと変わった。お前の攻撃も下げてやろうか!
それにしても、生物の時間とかで習うボーマンのうの名を聞くと、こいつも浮かぶよね。
#まりょちゃん1日1ポケ
No.372 コモルー
空を飛ぶため、サナギのようになって力を蓄え中の姿。ひたすら殻にコモルーけど、からにこもるは覚えないよ。てっぺきは覚えるけどね。
いわゆる「600族」の進化前で、サナギっぽい見た目という点はサナギラスと共通してるような?
#まりょちゃん1日1ポケ
No.371 タツベイ
いま私の願い事が叶うならば翼が欲しい、そんなポケモン。今日も元気に崖から身投げで飛ぶ練習。首が丈夫な上に石頭だから、崖から落ちてもへっちゃらだ。
通常特性はいしあたまだけど、反動技はあんまり覚えないのでいまいち活かせない。今に見てろ!