//=time() ?>
イラストねた:最後に評判は余り芳しくないけど挑戦的・実験的な試みを行って個人的には結構楽しんだイラスト達でも(=口=)ノ
Deemoに関しては後からじわじわ伸びたし単に公開時期が悪かっただけな気もするけどね(=△=)
#7月になったので音ゲーマーフォロー祭
Arcaea,Dynamix,Deemoなどのアプリ音ゲーをやってます!最近はLanotaやMuse Dashも始めました🙌
どの音ゲーにおいてもメンタルが弱い人です
#7月になったので音ゲーマーフォロー祭
どうも、主にDeemo、Dynamix、ガルパ、Arcaeaをやっております。
たまにCHUNITHMもやってます。
iPhone8で主にプレイしております!
【台湾ゲーム会社紹介】
❤️Rayark(雷亞)❤️
Rayarkさんは2011年設立した若い会社です。2012の音ゲー「Cyrus」で一躍に有名に。代表的なゲームはMandora、Deemoなど、また最近のSdorica 。アートが美しく、JoFang等たくさんの有名絵師も排出しています。
公式サイト👇
https://t.co/UJhiGyJmPj
RT▷▶
こちらの企画に参加させていただきました!!!💀❤️
皆さんほんと素敵に🤦♀️💘💘💘
ソウルイーター、Deemoがお好きな方は見てみてください🙋❤️
私は11番目です!
音ゲーはDeemoとLanotaを推してます。音ゲーだけどストーリーがあって、ノスタルジックで絵本のような世界観が好き……。
Deemoはピアノのインスト曲メイン、Lanotaはボーカル、テクノ、民族系等色々なジャンル。ジャケットと曲がとても良いので、世界観が好きな方は是非…!! とおすすめしてみる。