//=time() ?>
「ツイッターでも流すべき!」とアドバイスいただいので明日からツイッターでも流していきます。その日考えたことや気になった事を好きなように描いていて、グラフィックレコーディングと名前つけてますがスケッチも混じったりする、日々のアウトプットです。先日見かけた白バイ(楽しかったけど難解
先日の似車絵(にしゃおえ)ご依頼
持ち帰りでキッチリめに仕上げさせて頂きました。最近思うことは脳内スキャナーと脳みそインプラント手描きアウトプットシステムが欲しいなと思うことです。
改めましてあけましておめでとうございますの気持ちを込めて、いつもの干支描き初め。
今年はアウトプットがうまくなりたいです、何事も精進していけるように頑張ります
ほも絵含むのでハッシュタグはずしで!
今年はそこそこ絵を描けたのかなぁ?
アウトプットできてない妄想がたくさんあるので、来年はもっともっと描いていけたらいよいなと!
そのためにも転職だね…!!
2017年自分が選ぶ今年の4枚
#2017年自分が選ぶ今年の4枚
今年は本読んで話をアウトプットして裸体描いて背景練習してたので見せられるものが少なすぎた…特に気に入ってるのは三枚目。キャラとしても好き。
ザ・おめでたズ
2014年に同じ富山の大学内で友達の誕生日をラップで祝うために結成。と言うと何だかユルく聞こえますが、とにかく楽曲のクオリティが凄まじいです。スチャダラやEMCが好きな人はきっと好きになるかと。バランス感覚と感性がめちゃくちゃセンス良いです。今の若い子のアウトプット凄い
いっぱいになった分をアウトプットでスッキリさせようとショタソウマにトライしたものの全然似なかった
これどっちかって言うと崩壊体の方のおとしだわ…