//=time() ?>
今日のポーズ練習。四つん這いその2。
例によってポーズ集を参考にさせていただいています。
野生の猫耳少女が、同系色の猫を見つけて遊びに誘っている→しかし猫からすれば捕食されるとしか思えず震えている、みたいなシーンのつもり。
ポーズ練習のつもりがいつの間にか京関にしてた。お昼に呟いてた神社の掃除を手伝わされる関口君。関口センセイに手伝って貰えるなら、あちらの木も片付けてもらおうか。おいおい、勘弁してくれよとか言い合ってる。
今日も今日とて絵の練習。
ポーズ練習座りポーズその1
背景は「美しい花には毒がある」的なイメージ。
絵はそれほど進歩しないのに小手先のテクニックばっかり進歩する汗
今日のポーズ練習は奥行きのあるポーズその1。
例によってのいつものトレスOKポーズを見ながら描きました。わかりやすいお手本ってほんと大事ですね!
今回は色を塗る過程で線画に色を載せるやり方を想いついたのでやってみたんですが、ちょっと全体的に薄くなってしまったのが反省点です。
今日二回目ポーズ練習。髪を拭くその1。
横顔って難しくて避けてたんですが、挑戦してみました。
あと、出来る限り色塗りにも挑戦していこうかなと思って、昨日に引き続きぬりぬりしてみました。結構よい、気がしています。特に髪の毛は下手したら時間かけて塗った奴よりもいいかも?