画質 高画質



メビウスで特撮にハマり、ドラゴンボールで初めて少年漫画にハマり、軍師官兵衛で大河ドラマにハマり、まどマギで美少女系好きになり始めた

3 4


ZOIDS
クラッシュギア
ガンダムSEED
灼眼のシャナ

2 4


アニメは70~80年代のオーソドックスなアニメが総当りで
影響受けてますね。作品的にはガンダム入れるべきでしょうけど、ここはキャラ押しでマクロスw

0 4


ジャンプで幽遊白書の洗礼を受けた流れでVジャンプで連載してた伊東老師のリューナイトを経て、電撃レーベルが生まれて空前のラノベブームに乗っかってゴクドーくん(の絵)にハマって友達の家に行く度にアニメ餓狼2を流すノリになってセリフを全部覚えた中学時代

10 25


もう設定すら思い出せないけど、確実に影響はあったコレクターユイ

2 17


1.花咲ワークスプリング
自分の原点(*≧∇≦)ノ

2.南十字星恋歌
この作品ほどドキドキさせられた作品はないほどすごい(≧□≦)

3.千恋*万花
やっぱりこれでしょ!!((o(^∇^)o))

4.サノバウィッチ
なかなかに泣かせてくるよね~( ´;゚;∀;゚;)

20 115


ラブひな
まほろまてぃっく
朝比奈ミクルの冒険
らき☆すた

今に至るルーツはこの4作...
本当は「おねてぃ」も加えたい

0 6


GMK
ジュラシックパーク
ルパン三世
うる星やつら
他にもあるけど大雑把に4つ選ぶとこんな感じかな

2 39



シャナでツンデレと二次元に目覚め
半月でラノベが泣けることを知り
Kanonで美少女ゲームにハマり

大学を卒業し、一度は冷めていたオタク熱を再び燃やしてくれやがった

Summer Pockets

0 10



ちなみにKanonは京アニの画像ですけど、わたしは東映から入りました。

5 9


ヒロインアニメ編
で美少女オタクになった作品
キューティーハニー
うる星やつら
美少女戦士セーラームーン
ふたりはプリキュア

どれもヒロインアニメとして
画期的な作品ばかりで
夢中になった~✨😍✨

29 126

虫プロ版あしたのジョー(現・TMS)を見て原作を読む。続編のジョー2で更にハマり、ビデオデッキ時代が来て石橋版実写を観る。

12 84



最初にやったスパロボはOGかな、一番好きなのはソウルゲインだけど
ロボ好きなきっかけもそれ

0 15


三つ子の魂百までという訳で
間違いなく俺をオタクに開眼させて
くれたのは3~4歳頃に見た作品群
仮面ライダー
レインボーマン
帰ってきたウルトラマン
マジンガーZ
もはや理屈ではなく
本能の領域で魂に刻み込まれ
これらの作品を追い求めて
生きてきたのかもしれない

22 108


グリザイアシリーズ
月の彼方で逢いましょう
流星ワールドアクター
仮面ライダー555
ホントにこれなんです!グリザイアでメイドに萌えたし!つきかなで人生知ったし!流星で嫁を見つけたし!555である意味純愛を知った👍

結論シフォンが一番可愛い💗💗💗

3 30