画質 高画質

おはよーございます。マイナスイオンです。

まぁ今日も明日もお仕事なんだけど。
俺もね?出来ればプラスなこととか楽しいことツイートしたいんだけどさ。なんか口を開けばマイナスなこと言いそうで難しいのねんな。
例えば、なんだ。うん。

落ち着いたらエルデンリングやりたい。

0 4

【私事、「合気柔術の特徴」】背が低い人の方が有利な武術。実質的な始祖武田惣角が背が低かったためだが、例えば植芝盛平(155㎝)でも使い辛い技があった。大武田は身長148㎝なので7㎝低い。どちらも小兵だから差は無い、と思うだろうが問題は肩の高さも7㎝低くなる。図を少し見ていただこう。

1 6

あれ、今気付いたけど、レオニのメンバーもニーゴと同じ時間モチーフ入ってないか?(例えば一歌と穂波だったら、『夜』によく見える『星』と『月』)

0 1

アーティストのみなさんの思いや考えを募集している「アーティストの主張」ですが、例えばマネジメントやライヴハウスの方とか、イベントや展覧会の主催者の方とか、アートや表現に対してお考えのある方ならどなたでもOK。是非そのお考えをご披露ください。詳細はこちら>https://t.co/bN3sJt89Ci

2 2

出来れば実現して欲しいけどねー
現状、高画質化しようとすると線が潰れたりするから模写しづらいんだよね。
例えばこれ。

0 5

EOS R6にはローパスフィルターが挟まっていますので、モアレや偽色は出にくいはずなのですが、条件によっては出ることもあって辛い。例えばこのクリアファイルですが、何度も撮り直して偽色が少ない状態でこのザマ……。

2 4

ふふっ………心配しなくても私の虚数世界は何億と言う次元からエネルギーを備蓄して下りますので例えば莫大なネガティブエネルギーとはいえ一つの次元あら取れる量から言えば相対的そこまで拡大することは無いですけどね

まぁ………逆に言えば私の虚数世界はそれほどまでに既に拡大してるって事でです

0 0

理由は特性「フォトンバリア」のテキストには「(すでに受けている効果は、なくならない。)」ないです。
例えば、キャンセルコロン使った番、バリコオルを「次の相手の番、このワザを受けたポケモンは、にげられない。」のワザ受けた。次の番、特性「バリアフリー」回復が、またにげられない。

0 2

画像とどんな感じにして欲しいとかあったら作れるよ( *´꒳`*)
例えばこんなのとか。

0 2

たった4話中に散りばめられた病みポイント、ブログでは紹介しきれなかった部分もかなり多い。例えばこれはアイアンマンシビルウォーで言及されてたマシンマンとの戦い。マシンマンのいい人っぷりが余裕ないトニーと対比になってて辛かった

0 3

学区制度のことを考えるとなかなか難しい
例えばここらへんでやってみると範囲がかなり絞られる
寮制やスクールバスなどの概念もあっていいのかもな

1 2

背景なしだから駄目、というわけではなく。
例えばこんなん。
単に彩度落とすだけだと、肌・髪・目・セーラーの色の差はもっとつくはず。色をそろえようとしているのがわかる。

1 3

ぶっちゃけます!あなたの
【人生に必要な良いケンカの仕方】

まず感情論を避け相手の行動に的を絞って指摘しそれについて私はこう思うと感想を述べることそして相手の意見もしっかり聞く
例えば↓下の絵だと
『バナナを歯の間から出すのはいかがなものかと思うよ』
と伝える❗️
人格否定はNG😊❌

0 9

相変わらずイイネが消えるなあ、例えばイイネが3のツイートにイイネをすると4になるのだが、次の瞬間、ギュン!って3に戻る。
「こ、このやろ」と、もう一回イイネを押そうとすると「イイネを取り消しますか?」って…。
恐ろしいスタンド能力を身につけてしまった。

1 73

ピアスとかイアリングつける女性に質問なのですが…
例えば、私が↓の画像のベビーエンジェルズ(ハート無しで1人ずつ)を、DAISOのインクジェット印刷プラ板を使ってピアスとかイアリングを作ったら、着けてみたいって方いらっしゃいますか?
売るつもりは無くて、プレゼント企画的なやつになるかと。

1 3

ハーフランバートがうまく行けば、ライト1つでふんわりしたライティングになるはずなんだけど、残念ながら実用性はイマイチ。
例えばこのシーン。

0 1

アテナ「せやな… ランティスがそこまでキレるなんて余程やで… 例えば…近い誰かが仏さんになったときとか?」

0 1

16、うちの子。
キャラ毎では、友人間であだ名をつけてる。
例えば1枚目の人は「ゲス妹」、2枚目の人は「ヒコにゃん」、3枚目の人は「薄幸姉」、4枚目の人は「まな板」。他多数。

1 3

13、頭が悪いので覚えやすい物とか捩り。
例えば左の子の名前は「ロック・ア・ゴルディクス」ですが、元ネタの「ゴルディロックス」を捩っただけですし、右の人の名前は「トレイズフィカ」ですが、長いので「トイレ姉貴」と呼んでます。5日くらい「トイレズフィカ」と呼んでた為です。

1 5

相手を夢中にさせるテクニック
【ロミオとジュリエット効果】
恋愛で障害があった方が逆にその障害を乗り越えて目的達成しようとする気持ちが高まる心理。
例えば
・遠距離恋愛による距離の障害
・職場恋愛による社内にバレないほうがいいという障害
などです😊
燃える恋をしたい方はどうぞ🔥

0 11