画質 高画質

おはようございます‼️

今日は8月19日 です
かふぇうさちゃんは、どんな内容でも五七五で話すとそれっぽくなると気づきました✨

6 179

みなさ~ん 今日は ですよ~







「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せ✨🖌
夏休み中の子供達に俳句に親しんでもらうために制定されました✨😆🙏✨

11 96

お、おはようございます!?
あの、私、雛(ひな)と言います!

8月19日の今日は なんですね。
あと でもあるんですね…

……皆さん、語呂合わせがお好きなんですね
(o´・∀・`)

 

8 35

♪( ´▽`)8月19日はバイクの日&俳句の日。どちらも語呂合わせですね。うざるんはバイクで俳句を詠んでみましたよ。「山入り 川先にススキ 何本だ?」
まだ暑い日が続いてますが、秋の季語とバイクのメーカーさんも入れてみました。わかるかな〜


7 32

【今日はなんの日】本日は ... ということで、ここで一句。

キャンプして
テントで気分は
スナフキン♪

皆さんのムーミン俳句もお待ちしています!

376 1707

さぁ今週もスタート
毎日暑いですが、今週はくもり予報で幾分暑さも和らぐ?

でも暑いことは変わりないので、気を付けて一週間乗り切りましょう
😆
今日8/19は語呂合わせから
「俳句の日」
「バイクの日」
なんだそうです



1 14

俳句の日

正岡子規研究家の坪内稔典らが提唱し、1991年に制定。
「は(8)い(1)く(9)」の語呂合せ。
夏休み中の子供達に俳句に親しんでもらう日。

「ひとり世に痩せたる夏の黄菊哉 」

7 8

うさうさぎゅーん!!!!!!!!!

うさうさぎゅんぎゅん!!

うさうさぎゅーん!!!!!!!!!

148 646

8月19日は【俳句の日】
「は(8)い(1)く(9)」(俳句)の語呂合わせから、正岡子規の研究家・坪内稔典氏が制定した。俳句は五・七・五の十七音から成る定型詩。ちなみに「秋の季語」には、動物では、渡り鳥、鰯、鹿、など、植物では、稲、オクラ、梨、などがある。

175 204

おはよう⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝☀️
今日は だよ✨
今日も一日頑張ろうね.°ʚ(*´˘`*)ɞ°.

11 41

おはよさんです。8月19日、俳句の日。
今日から休み明けという方が多いと思います。気合い入れて行きましょう。
仕事も燃えるゴミといっしょにほかしてしまいたい…

2 7

四季折々 理由違えど あぁだるい… 

4357 12200

今日は何の日? 

8月19日

今日は俳句の日です📝

819=はいく
の語呂合わせだそうです。

俳句は普段作らないので、頭の体操にもなりそう🤯

 

0 0

メンバー紹介✨
魂募集は8月18日(日)まで👊

《与謝野詩歌》
1年生、俳句部。与謝野晶子の末裔らしい。子孫として成功せねばと気負っているが、いまだ才能開花せず。言葉で考える屁理屈野郎。言いたいことがあるが、理屈っぽくややこしく、上手く伝えられないタイプ。身長154cm。

30 69

ともぞう こころの俳句
(c97申込みました)

24 84