//=time() ?>
近江の千体地蔵、初めて撮影したのが20年前。それが5年前に祭りの撮影で訪れた集落の地蔵堂で出会い、昨日までに4例を撮影していました。そして今日、地蔵盆の日に5例目を撮影することができました。6件の方が大切に守って来られました。
拙作『JUDO BuRules』のキャラを雑に紹介する
4枚目は約20年前の「先輩くん」((((;゚Д゚))))
内容に興味でてきたらぜひ~↓
よろしくお願いいたします↓
https://t.co/LJNDQTStww
昨日行われたジャックルマロワ賞は20年前にタイキシャトルが制したレースでしたな!ジェニアルが出走できなかったのは残念だけど、怪我は軽いようだしまだフランスに残るみたいなので次のチャンスに期待 #ウマ娘
代表作ってーな平凡なわしにゃ無いんですので、遍歴を押入れから出して恥知らずにも晒そうかね。
1:20年前 なんかで描いたマンガ
2:15年前 チャロンとトゥハートのコラボ?
3:13年前 リネだなこれ
4:10年前 アヤネさんだコレ!
正直10年前から殆ど描いてないんで全く成長がなかったw
#これが私の遍歴
怜-Toki- 舞台探訪 天王寺&エキスポシティ
変わりゆく新生大阪を象徴する場所ですね。
特に天王寺の変貌は衝撃で、20年前を知ってる人からすると、「怜のような作品の舞台になるなんて…」という気持ちです。
昔の面影はほぼ無く、今や『トイプードルを連れたご婦人の似合う街』
不思議な気持ちです
珍しく7月に描けた「7月の一枚」。「ふしぎ魔法ファンファンファーマシィー」からぽぷりちゃんを。アニメ化されたの20年前なんですよねえ...(遠い目)
こんにちは✨(⚪︎^ ^⚪︎)です🎵るる
ご年配のおじさまが、お友達にプレゼント用にご購入頂きました💖るる
20年前に買って愛用して、元気にお仕事頑張れた縁起の良い団扇だそうです💓るる
皆様にも縁起の良い風をお送りします💓るる
思いのほか描くのに時間かかった^^;
20年前の自分絵をセルフリメイク★
(オマージュははずいのであくまでリメイクw)
昔はアナログで描いてたからいろいろ感慨深い。。